冨士酒造・・・・・(山形県)

ニジマスのミントソース&有加藤

先日、親父とニジマス釣りに行ってきました。

太公望な親父は幼いころから酒恋さんをいろんなところに

釣りに連れて行ってくれましたが

そんな親父もすでに75歳・・・

最近は体力の衰えも目にみえて、

日課と言えば整骨医の往復・・・

釣りにもほとんど行かなくなっていました。

そんな親父からの誘いなので用事があったけど親孝行だと思い

河内長野にあるマス釣り場に朝早くから向かいました。

今年の梅雨はよく降るので天気が心配でしたが

幸いにも当日はうす曇で暑くもなく

なかなかの釣り日和・・・

ただ前日まで大雨だったので川が増水し、

放流されてるニジマスもどこかに流されたのか

ほとんど姿ガ見えず。

Img_0203

あまり釣果は期待できそうにない状態です。

親孝行に来たんだし釣れなくてもいいか・・・

と思いながら

親父と仕掛けを作り、えさのイクラを針に刺します。

Img_0213_2

このニジマス君は贅沢で餌はイクラ。

釣れなかったらこのイクラで一杯飲みたいところです(笑)

時間がくればまたニジマスを放流してくれるので

それまでは釣れないだろうと思っていると

親父がいきなりヒット!!

それをみて俄然やる気をだす酒恋さん・・・

でも、酒恋さんの浮きには変化はなし・・・

ただ時間がだけがたっていきます。

でも糸をたれてるだけでじゅうぶんでした。

水面に浮かぶ水泡をみていると

Img_0204

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、
久しくとどまりたるためしなし。
世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。

なんて方丈記の冒頭が浮かんできたり・・

近くの石には観たことがない綺麗な蜻蛉

羽を休めていたり・・

Img_0211

場所が山の谷間を流れる川なので

空気が新鮮でマイナスイオンが満載。

Img_0206

自然を感じながらの想像や空想が楽しくて良い時間でした。

ちょっとこの看板にはびびったけどね・・

Img_0207

そうこうしてると放流の時間・・

そこからは退屈しない程度にニジマスの引きを堪能。

Img_0217_2

結局、2人で50匹ほどの釣果。

親父も久しぶりの釣行に満足していました。

お昼過ぎには親父を実家に送り届けて帰宅して

さっさくニジマスの調理にかかります。

ニジマスは癖がなく淡白な魚なので

フライや塩焼きはもちろんですが

ワイン等で味を付けたり、いろんなソースを絡めて

食べるのが旨い魚。

酒恋さんの一番のおすすめはなんと言ってもスモーク

このニジマスほどスモークにてきした魚はないと思うぐらい

おいしく仕上がります。

だから本日食べる分以外はすべてスモークにしました。

まずは腹とエラ、そして表面のぬめりを取り除きます。

Img_0220

そいつを水、塩、スライスニンニク、白ワイン、

コーレグースー、塩コショウ、乾燥バジル、月桂樹で

作ったソミュール液に4日間ほど漬けて、

Img_0233

その後2時間ほど流水で塩抜き・・

Img_0235_2

そして家のベランダで一夜干し・・

Img_0237

そいつをスモーカーに入れて4時間ほど燻製です。

Img_0263

温度は80度ぐらいでした。

温度やソミュール液はいつも適当です(笑)

燻製が終わったらエグ味をとるためにしばらく放置です。

できあがりはこんな感じ!!

Dsc09779

なかなか別嬪さんに仕上がりました。

ちょっと手間はかかるけどこの仕上がりをみると苦労も

報われます。

味の感想は後日ね。

で、ちょっと時間を戻して釣ってきた当日の酒肴

燻製以外のニジマスは塩コショウしてバター焼き。

そこに自家製のミントソースを絡めて

ニジマスのミントソース和え

合わせたポン酒は・・・

山形県富士酒造 

有加藤(あり・かとう)純米大吟醸 中汲み

Dsc09847

一瞬・・・・・・

ありがとう!って読むのかな??

と思わせるユニークなネーミング。

加藤清正公を縁とする山形の地酒蔵「栄光富士」の

蔵元である加藤家には、代々名前に「有」と名付ける

習わしがり、蔵元として特別にお届けするお酒として

「有加藤」と名付けたそうです。(ラベルの裏より)

この有加藤 純米大吟醸・・・

嫌味を感じないほどよい香り・・

ふくよかで味のある大吟醸です。

なかなか旨い!!

きんきんに冷やしてワインのように飲むのがお洒落です。

今宵はワイングラスで。

Img_0227

ミントソースの香りとよい感じですね。

ニジマスのミントソース和え・・

バジルソースとは違い、

ミントソースのほうが甘みがあり

ニジマスにアクセントがついてこれまた美味!!

今宵の酒肴とポン酒の相性は・・
★★★☆・・・・35点

ミントの香りで沢山食べれないのが難点かな・・・

   ポちっと ダブルでお願い!!    

       ↓  ↓ 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                                            &tbsp;Photo_2

| | コメント (14) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

どぶろく よっちゃんなんばん イベント ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ナギサビール ワンコインでできる激うま酒肴! 三芳菊酒造・・・・(徳島県) 上原酒造・・・・(滋賀県) 下村酒造・・・・(兵庫県) 中島醸造・・・・・・・・・(岐阜県) 久保本家・・・・(奈良) 久保田酒造・・・・(神奈川県) 亀の井酒造・・・・(山形県) 亀泉酒造・・・・・・(高知県) 亀甲花菱・・・・・清水酒造 井上清吉商店(澤姫)・・・(栃木県) 他のアルコール(番外編) 仙頭酒造・・・・・・(高知) 佐藤酒造店・・・・・(秋田県) 信濃鶴(長生社酒造)・・・長野県 元坂酒造 冨士酒造・・・・・(山形県) 北島酒造・・・・(滋賀県) 北鹿・・・・・(秋田県) 千代寿虎屋・・・・山形 吉村秀雄商店(和歌山県) 向井酒造・・・・(京都) 喜久盛酒造・・・(岩手県) 嘉美心酒造・・・・・(岡山) 夢心酒造・・・・(福島県) 大倉本家酒造・・・(奈良県) 大石酒造・・・・・(鳥取県) 大阪地酒 宮尾酒造・・・・新潟 展示会 山和酒造・・・・(宮城県) 山本合名・・・(秋田県) 山野酒造・・・・・(大阪) 市島酒造・・・・(新潟) 常山酒造・・・・・・(福井県) 廣木酒造酒造・・・(福島) 愛ぽんの会!! 成龍酒造・・・・・(愛媛県) 所酒造(房島屋)・・・岐阜県 新政酒造・・・・・・・・(秋田県) 新潟第一酒造 山間・・・・(新潟)  新澤醸造・・・・(宮城県) 旅行・地域 日本酒甲子園 日記・コラム・つぶやき 旨いポン酒が飲める店 旨いポン酒が飲める店・・・・・(大阪以外) 旨い肴 旭鳳酒造(広島県) 映画・テレビ 木下酒造・・・・(京都) 木内酒造・・・・(茨城県) 木屋正酒造・・・而今 村祐酒造・・・・(新潟) 松井酒造(栃木県) 栗林酒造・・・・(秋田) 楯の川酒造・・・・(山形) 櫻正宗・・・・・・・(兵庫) 武の井酒造・・・・(山梨県) 油長酒造・・・・・(奈良県) 泉橋酒造・・・・・・(神奈川県) 泉酒造・・・(兵庫) 浅舞酒造・・・・(秋田県) 浪花酒造・・・・・・(大阪) 渡會本店・・・・山形県 澤佐酒造・・・・(三重県) 炭火焼き鳥「こけこっこ」 熊澤酒造・・・・・・(神奈川) 玄葉本店・・・・(福島県) 石鎚酒造・・・・・(愛媛県) 神亀酒造・・・(埼玉県) 福乃友酒造・・・・・(秋田) 福司酒造・・・(北海道) 福島県 曙酒造 福禄寿酒造・・・・(秋田県) 秀鳳酒造・・・・・(山形) 秋田清酒・・・(秋田県) 秋田醸造・・・・・(秋田) 秋鹿酒造・・・・(大阪) 稲花酒造 空庭 立ち飲み屋物語 竹鶴酒造・・・・・(広島県) 竹鶴酒造(広島県) 簡単に酒肴レシピ 米田酒造・・・・・(島根県) 美人女将のいるお店 美冨久酒造・・・・(滋賀県) 美味しい調味料 脇本酒造・右近橋・・(奈良県) 若波酒造・・・・福岡 菊の里酒造・・・・(栃木県) 萬乗醸造・・・・・・(愛知県) 蔵訪問記 藤本雅一酒造醸・・・・(大阪) 豊永酒造 遠藤酒造場・・・・・・(長野県) 酒の会 酒器 金光酒造・・・・・・(山口) 金光酒造(賀茂金秀)・・・広島県 関谷醸造(蓬莱泉)・・・愛知県 阿櫻酒造・・・・・(秋田) 飛良泉・・・(秋田県) 高木酒造・・・・(山形県) 高木酒造・・・山形 魚柄仁之助 (株)湯川酒造店・・・・・・(長野)