熊澤酒造・・・・・・(神奈川)

天青で鰰寿司!

今年も奈良の大倉本家さんにて造りのお手伝いを

させていただいてます。

Dsc08982

今年で4年目・・・

でも、記憶力が悪く昨年教えてもらったことが

すっかり記憶にない・・・(悲しい)

ほんと情けない頭ですわ。。

茗荷の食いすぎかな・・やっぱり年かな??(笑)

でも、蔵に行くのは楽しい。

なんと言っても朝一番最初に蔵に入るときが一番好きです。

蔵の中と外に見えない境界線があるかのように

外と180度変化する空気・・

微生物達が一生懸命働いて造り上げた

なんともいえない漂う素敵な香り。

Dsc08990


Dsc08989

そして立ち昇る釜場からの蒸気。

Dsc08981

中はめちゃくちゃ寒いけど目に触れるもの、

肌で感じるものすべてが新鮮で

寒さを忘れさせてくれる不思議な空間。

これが好きで蔵に行かせてもらってるみたいです。

酒恋さんが到着する8時には大倉隆彦杜氏

Dsc08994

釜屋の田中さんもめまぐるしく働いておられます。

Dsc08983

蔵の朝は早いです・・。

酒恋さんがおもにお手伝いさせてもらってるのは

蒸し米の放冷作業や、室での麹の床もみ、

蒸し米をタンクに放り込む作業・・・

清掃です。

Dsc08985

たいしたお手伝いにはなってないのですが

自分も人気蔵大倉本家のお酒の造りに

参加させてもらってると思うとちょっと鼻が高くなる気分です。

お手伝いは8時~12時ぐらいまでなんですが

お昼前になるとさすがにお腹がペコぺこ!

大倉杜氏や田中さんと談笑しながら一緒に食べる

昼食が待ち遠しくて(笑)

ほんと大倉本家の皆さんには感謝です。

さて、話は変わって本日の酒肴・・・

この時期が来るのが待ち遠しい秋田の頼り。

秋田名物鰰寿司です。

Dsc08925

秋田の魯山人が自家製を毎年送ってくれるんです。

飯米と鰰と生姜、人参などを漬けこんで醗酵させたもの。

いわゆる馴れ寿司の一種なんですが

滋賀のフナ寿司のような独特の醗酵臭も癖もなく

馴れ寿司が苦手な人でも食べられますよ。

酒恋さんは馴れ寿司が大好きなんで

初めて食べさせてもらった時は、

旨すぎて鰰寿司で7合ぐらい飲んでマーライオンに

なった記憶があります(笑)

その鰰寿司には雌と雄があって、

飲兵衛には断然雌がお勧めですね。

Dsc08996

ぷりぷりとした鰰の卵(ぶり子)がたまらないんです。

ちょっと苦味があるけど酸味が上手く調和して

杯が進むんですよ。

ちなみに嫁はぶり子が苦手・・・

なぜなら視覚が嫌だそうです。

なんでも蛙の卵を連想するからだと・・(笑)

だから食わず嫌いなんです。

もったいないですね!!

Dsc08997

今宵合せたポン酒は前回弟の倭朕が飲んでた

神奈川県熊沢酒造 特別本醸造 風露天青無濾過生原酒

Dsc08909

わずか3合ぐらいしか残ってません。

まだ味見してないから半分置いとけよ!!

と言っておいたのに・・。

ま、しかたがない・・今宵は3合で我慢です。

今回はお燗でいただきました。

まずは寒かったので55度ぐらいまで温めて・・

きゅ~っと。

お腹の中に染み渡っていくのがわかります。

冷たいときに感じなかったほのかな甘みがいいですね。

それに酸味がおさえられた感じがします。

でも喉にキュイン!とくる刺激は燗の方が

少し強く感じました。

一番旨く感じたのは48度ぐらいかな・・。

新酒の搾りたてなんで燗映えしないのかもしれませんが

けっこう好きな味でしたよ。

鰰寿司との相性もなかなか。

Dsc08998

今宵の酒肴とポン酒の相性は・・
★★★☆・・・・35点 良

搾りたての燗だからこれで十分合格点。

熟成酒の燗なら点数はUPでしたね。













 ポちっと ダブルでお願い!!    

       ↓  ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                       &tbsp;                     Photo_2

| | コメント (10) | トラックバック (0)

天青で海老のウニ焼き!倭朕参上!

みなさん、明けましておめでとさん!

倭人の弟、倭朕参上!!

本年もよろしゅうに。

倭人が睡眠不足と風邪気味で体調不良やっちゅうことで

今年初めて代筆でおます。

倭人は元旦から今日まで仕事と飲み歩きで

ほとんど休憩なしやったからなぁ。

正月からすでに家で3升ポン酒が空いたちゅうねんから

そら飲みすぎやで。

目の下にはくまはできてるし、

口の中は口内炎だらけ・・・・

歯を磨くときにはオエぇ~・・オエぇ~・・って

うるさいうるさい・・

こっちまでえづきそうになるわ。

ほんま、自業自得や。

ま、そんな兄貴やけど身内やからなんとかしたろと思て

生姜湯でも飲ましたろ!と

久しぶりにジンジャーシロップ作ったってん。

ほんま神のようなええ弟や。

この時期そないええ生姜なんて売ってへんから

外国産の安もんの生姜使ってんけどな。

Dsc08772

とりあえず皮剥いて目方計ったら500グラムほどあったわ。

Dsc08773

それを薄くスライスして・・・・・・・・

Dsc08774

同じ量の黒糖と一緒に土鍋に入れしばらくほっておくんや。

Dsc08776

ちゃんと手をいれて生姜になじませるんやで~

Dsc08777

入れる砂糖はキビ糖でも三温糖でもなんでもええ。

好みの問題や。

ただコクが欲しいなら黒糖がおすすめやなぁ。

Dsc08775

しばらくすると不思議やで~、水が上がってきよる。

Dsc08779

浸透圧の関係やろうな。

そこに水750CCほど入れて、レモン1個搾るねん。

ほんで・・・・

ローリエ1枚、ウオーシャンフェン少量、

Dsc08780

シナモン小さじ4分の1程度を

キッチンペーパーに包んで輪ゴムで止めて土鍋に一緒に

放り込むんや。

Dsc08781

シナモンはようけ入っても問題ないけど

ウオーシャンフェンはようけ入れると漢方薬みたいな

香りがするから気つけや~ぁ。

それを火にかけて沸騰したら20分ほどで火を止めて

後は蓋をして冷めるまで放置や。

Dsc08778

灰汁はこまめにとるんやで~

冷めたら瓶につめてできあがり!

Dsc08788

この分量で3本程度できるで~。

二日酔いの日や、寒気がするときなんかに

湯で割って飲むとええど~。

ビールで割るとシャンディーガフや。

醤油、みりんと1:1:1で合せて豚肉焼くと

簡単にしょうが焼きもできるで~。

めっちゃ便利がええ飲める調味料ちゅう感じやな。

倭人はこれを飲ん体調も回復傾向やから

次からは登場の予定や。

当然、残った生姜も捨てたらあかん。

Dsc08790

網に入れて2日ほど干すんや。

Dsc08802

それにグラニュー糖をまぶすと生姜のお菓子になるで~

年寄りが喜ぶ味やわ。

身体が温まるしな。

お茶請けにもええで~。

さて、倭朕の今宵の酒肴・・・・

冷蔵庫にある正月の残りもんの瓶ウニ

Dsc08910_2

安もんのブラックタイガーで海老のウニ焼きや。

Dsc08908_2

瓶ウニってそない沢山食べられるもんちゃうから

お歳暮とかでもろてもよう残るねん。

たまに何年も気がつかんと冷蔵庫で化石化しとるときもある。

だからソースに使うとええねん。

瓶ウニ=ソースや。

おまめな倭人と違って倭朕は面倒臭がりなんで

ソースには細工なんてせえへん。

そのまま使うんや。

まずは海老の殻剥いて背開きにする。

Dsc08911

そのときにちゃんと背腸をとるんやでぇ。

ほんでそこに軽く黒胡椒や。

塩胡椒はあかんで~、胡椒のみやで。

瓶ウニには塩がたっぷり入っとるからな。

黒胡椒したらウニを海老の背中に塗って

Dsc08913

トースターで焼くだけ。

Dsc08914

香ばしい海老の香りとウニの磯の香りがたまりまへん!

合わすポン酒は・・

Dsc08909

神奈川県熊沢酒造 特別本醸造 風露天青無濾過生原酒

神奈川のダンディーTOTOさんから送ってもらった1本

ラベルの青い点はきっと天青(点青)を文字ってるんやろね。

TOTOさんおおきに!

新酒らしく、すがすがしくてフレッシュ。

炭酸ガスでしゅわしゅわしとる。

酸味、旨み、渋み・・特本らしくバランスがええわ。

それでいてなかなかボディーを感じる味わいは

海老のウニ焼きにドンピシャや!

食いすぎると痛風が怖い酒肴やったけど

「そんなの関係ねぇ!!」ちゅう感じで

グビグビいってもたわ。

Dsc08923

今宵の酒肴とポン酒の相性は・・
★★★★☆・・・・45点 優

だけどどこかの居酒屋にぱくられそうな酒肴やなぁ。(笑)







 ポちっと ダブルでお願い!!    

       ↓  ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                       &tbsp;                     Photo_2

| | コメント (12) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

どぶろく よっちゃんなんばん イベント ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ナギサビール ワンコインでできる激うま酒肴! 三芳菊酒造・・・・(徳島県) 上原酒造・・・・(滋賀県) 下村酒造・・・・(兵庫県) 中島醸造・・・・・・・・・(岐阜県) 久保本家・・・・(奈良) 久保田酒造・・・・(神奈川県) 亀の井酒造・・・・(山形県) 亀泉酒造・・・・・・(高知県) 亀甲花菱・・・・・清水酒造 井上清吉商店(澤姫)・・・(栃木県) 他のアルコール(番外編) 仙頭酒造・・・・・・(高知) 佐藤酒造店・・・・・(秋田県) 信濃鶴(長生社酒造)・・・長野県 元坂酒造 冨士酒造・・・・・(山形県) 北島酒造・・・・(滋賀県) 北鹿・・・・・(秋田県) 千代寿虎屋・・・・山形 吉村秀雄商店(和歌山県) 向井酒造・・・・(京都) 喜久盛酒造・・・(岩手県) 嘉美心酒造・・・・・(岡山) 夢心酒造・・・・(福島県) 大倉本家酒造・・・(奈良県) 大石酒造・・・・・(鳥取県) 大阪地酒 宮尾酒造・・・・新潟 展示会 山和酒造・・・・(宮城県) 山本合名・・・(秋田県) 山野酒造・・・・・(大阪) 市島酒造・・・・(新潟) 常山酒造・・・・・・(福井県) 廣木酒造酒造・・・(福島) 愛ぽんの会!! 成龍酒造・・・・・(愛媛県) 所酒造(房島屋)・・・岐阜県 新政酒造・・・・・・・・(秋田県) 新潟第一酒造 山間・・・・(新潟)  新澤醸造・・・・(宮城県) 旅行・地域 日本酒甲子園 日記・コラム・つぶやき 旨いポン酒が飲める店 旨いポン酒が飲める店・・・・・(大阪以外) 旨い肴 旭鳳酒造(広島県) 映画・テレビ 木下酒造・・・・(京都) 木内酒造・・・・(茨城県) 木屋正酒造・・・而今 村祐酒造・・・・(新潟) 松井酒造(栃木県) 栗林酒造・・・・(秋田) 楯の川酒造・・・・(山形) 櫻正宗・・・・・・・(兵庫) 武の井酒造・・・・(山梨県) 油長酒造・・・・・(奈良県) 泉橋酒造・・・・・・(神奈川県) 泉酒造・・・(兵庫) 浅舞酒造・・・・(秋田県) 浪花酒造・・・・・・(大阪) 渡會本店・・・・山形県 澤佐酒造・・・・(三重県) 炭火焼き鳥「こけこっこ」 熊澤酒造・・・・・・(神奈川) 玄葉本店・・・・(福島県) 石鎚酒造・・・・・(愛媛県) 神亀酒造・・・(埼玉県) 福乃友酒造・・・・・(秋田) 福司酒造・・・(北海道) 福島県 曙酒造 福禄寿酒造・・・・(秋田県) 秀鳳酒造・・・・・(山形) 秋田清酒・・・(秋田県) 秋田醸造・・・・・(秋田) 秋鹿酒造・・・・(大阪) 稲花酒造 空庭 立ち飲み屋物語 竹鶴酒造・・・・・(広島県) 竹鶴酒造(広島県) 簡単に酒肴レシピ 米田酒造・・・・・(島根県) 美人女将のいるお店 美冨久酒造・・・・(滋賀県) 美味しい調味料 脇本酒造・右近橋・・(奈良県) 若波酒造・・・・福岡 菊の里酒造・・・・(栃木県) 萬乗醸造・・・・・・(愛知県) 蔵訪問記 藤本雅一酒造醸・・・・(大阪) 豊永酒造 遠藤酒造場・・・・・・(長野県) 酒の会 酒器 金光酒造・・・・・・(山口) 金光酒造(賀茂金秀)・・・広島県 関谷醸造(蓬莱泉)・・・愛知県 阿櫻酒造・・・・・(秋田) 飛良泉・・・(秋田県) 高木酒造・・・・(山形県) 高木酒造・・・山形 魚柄仁之助 (株)湯川酒造店・・・・・・(長野)