浪花酒造・・・・・・(大阪)

人情のポン酒!浪花酒造「純米吟醸 さか松」

先日、懇意にしている小林酒店にポン酒を買いに行くと・・

小林酒店のヒデさんから・・・

「酒恋さん!マグロ一匹あげるわ~持って帰り」

「え!マ、マグロ一匹?!」

いきなり、そんなこと言われたら誰だってびっくりしますよね。

まさか解体ショーとかで見る何百キロもあるような

マグロじゃないだろうけど・・・・・・・

マグロ一匹くれる?!

わくわくしながら待っていると、しばらくして袋に入れられて

登場したのは50㎝ほどのミニマグロ。

ミニマグロって言っても自宅で捌くとなると大物です。

その日の朝、中央卸売市場で仕入れてきたそうです。

このヒデさん、気前がいいんです~

住んでいる地名から春日出の金さんと呼んでもいいぐらい(笑)

このヒデさんならほんまに300キロぐらいのマグロをポン!と

くれそうです。

こんなの戴いたら今宵は飲まなきゃいかんでしょ!

ということで、何か良いポン酒はないかと店内の

リーチインを見渡し・・・・・・・・・・

目に留まったのが地元大阪 浪花酒造さん

純米吟醸 さか松というポン酒。

P1002185

リーチインの中にひときわ目立った黄色いラベル!

全量山田錦使用の素敵な大阪泉州のポン酒です。

こんなポン酒、大阪にあったんですね・・知りませんでした。

泉州と言えば今からが旬の水ナスが有名!

水ナスの漬物で、一献するのはたまりませんね~。

そう言えば大阪の地酒なんてあまり飲まないです・・・

ポン酒を応援するためにはじめたブログなのに・・

基本である地元の地酒を満足に応援もできてない・・・

小林酒店さんは地元大阪のポン酒も大切にされています。

そう思うとお恥ずかしい・・・

そんな思いから、本日は地元大阪 浪花酒造

純米吟醸 さか松を購入! 

水ナスで一献がよさそうだけど、

本日はマグロもあるし、それにこコメントをよくくださる

「しもべえ」さんのブログを見て豚ハツの燻製

チャレンジしてみようと2日前に御幸森商店街で

豚のハツ(心臓)を250円で購入して

P1002182

醤油・味醂・酒・おろし生姜・にんにくと言う

P1002195

いつもの手抜きタレに漬けて燻製の準備しているので

肴的にはじゅうぶん・・・。

今回は、水ナスはあきらめよう・・・・。

さて、家に帰り豚ハツの燻製から。

タレから取り出し、少し水洗いしたら

それをキッチンペーパーの上で1時間ほど乾燥。

そしてフライパンで燻します・・・・。

P1002196

今回もサクラチップを使用しました。

15分後、なかなか良い色になりましたよ!!

P1002199

しばらく煙臭さを飛ばすために冷蔵庫で休憩してもらいます。

さて、マグロを捌きにかかります・・・・・・・・・・・

P1002181

ミニマグロと言えど、やはり捌き応えがありますわ~。

20分ほどかかって何とか捌ききりました・・。

半身でもかなりの量なので4分の1だけ食します。

後は、漬けにでもして保存し次の日の楽しみに・・。

ついでに旬の筍もスライスして一緒にお皿に盛りつけ

P1002194

刺身盛の完成!

P1002206

豚ハツの燻製に、マグロと筍の刺身盛!

今宵も贅沢な夕食開始です!

まずは、純米吟醸さか松を開栓・・・・・

落ち着いた感じの香がふんわり漂います。

マグロの腹っぽの方を一口・・・

P1002192

さすがに幼魚だけに脂ののりは少ないですが

マグロの持つ味わいは十分堪能できます。

そこに、純米吟醸 さか松を含みます。

す~っとした飲み口で丸い口当たり。

最初は少しぼやけた輪郭でしばらくして、

だんだんお米の味が沸いて輪郭がしっかりしてくるような印象。

旨味が長いあいだ口腔内にとどまっている感じで

酸味はあまり感じないです。

じんわりじんわり旨味が味わえるところが大阪ぽい・・

軽薄に見られがちの大阪人ですが、

噛めば噛むほど味がでます・・。

それと同じ・・いわば人情のポン酒ですね!

今度は、豚ハツの燻製・・・・

P1002201

スモーキーな香りと生姜の風味がいいですね~。

弾力がある心筋のぷりぷりとした食感もたまりません。

こりゃ、ウイスキーでも、焼酎でも、なんでもござれです。

ブラックペッパーのピリ!っとした味わいがあれば

もっとよかったかな~。

こいつは、我が家の定番になりそうです。

純米吟醸 さか松との相性は、マグロの時よりもこちらのほうが

断然旨いです。

マグロの時よりも輪郭がはっきりして肉の旨味とうまくかみ合います。

ポン酒って面白いです。

肴によっていろんな顔色をみせるんですも。

普通は魚と肉なら、断然、魚のほうが合いそうなのに。

今宵は地元大阪のポン酒にそんな奥の深さを教えられました。

大阪の地酒と言えば、秋鹿呉春が有名だけど、

泉州にもなかなか個性的なおもろ~なポン酒があるもんです。

浪花酒造、これからも応援していきたいですね~。

    ポちっと お願い!!    

       ↓  ↓

     にほんブログ村 酒ブログへ

| | コメント (14) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

どぶろく よっちゃんなんばん イベント ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ナギサビール ワンコインでできる激うま酒肴! 三芳菊酒造・・・・(徳島県) 上原酒造・・・・(滋賀県) 下村酒造・・・・(兵庫県) 中島醸造・・・・・・・・・(岐阜県) 久保本家・・・・(奈良) 久保田酒造・・・・(神奈川県) 亀の井酒造・・・・(山形県) 亀泉酒造・・・・・・(高知県) 亀甲花菱・・・・・清水酒造 井上清吉商店(澤姫)・・・(栃木県) 他のアルコール(番外編) 仙頭酒造・・・・・・(高知) 佐藤酒造店・・・・・(秋田県) 信濃鶴(長生社酒造)・・・長野県 元坂酒造 冨士酒造・・・・・(山形県) 北島酒造・・・・(滋賀県) 北鹿・・・・・(秋田県) 千代寿虎屋・・・・山形 吉村秀雄商店(和歌山県) 向井酒造・・・・(京都) 喜久盛酒造・・・(岩手県) 嘉美心酒造・・・・・(岡山) 夢心酒造・・・・(福島県) 大倉本家酒造・・・(奈良県) 大石酒造・・・・・(鳥取県) 大阪地酒 宮尾酒造・・・・新潟 展示会 山和酒造・・・・(宮城県) 山本合名・・・(秋田県) 山野酒造・・・・・(大阪) 市島酒造・・・・(新潟) 常山酒造・・・・・・(福井県) 廣木酒造酒造・・・(福島) 愛ぽんの会!! 成龍酒造・・・・・(愛媛県) 所酒造(房島屋)・・・岐阜県 新政酒造・・・・・・・・(秋田県) 新潟第一酒造 山間・・・・(新潟)  新澤醸造・・・・(宮城県) 旅行・地域 日本酒甲子園 日記・コラム・つぶやき 旨いポン酒が飲める店 旨いポン酒が飲める店・・・・・(大阪以外) 旨い肴 旭鳳酒造(広島県) 映画・テレビ 木下酒造・・・・(京都) 木内酒造・・・・(茨城県) 木屋正酒造・・・而今 村祐酒造・・・・(新潟) 松井酒造(栃木県) 栗林酒造・・・・(秋田) 楯の川酒造・・・・(山形) 櫻正宗・・・・・・・(兵庫) 武の井酒造・・・・(山梨県) 油長酒造・・・・・(奈良県) 泉橋酒造・・・・・・(神奈川県) 泉酒造・・・(兵庫) 浅舞酒造・・・・(秋田県) 浪花酒造・・・・・・(大阪) 渡會本店・・・・山形県 澤佐酒造・・・・(三重県) 炭火焼き鳥「こけこっこ」 熊澤酒造・・・・・・(神奈川) 玄葉本店・・・・(福島県) 石鎚酒造・・・・・(愛媛県) 神亀酒造・・・(埼玉県) 福乃友酒造・・・・・(秋田) 福司酒造・・・(北海道) 福島県 曙酒造 福禄寿酒造・・・・(秋田県) 秀鳳酒造・・・・・(山形) 秋田清酒・・・(秋田県) 秋田醸造・・・・・(秋田) 秋鹿酒造・・・・(大阪) 稲花酒造 空庭 立ち飲み屋物語 竹鶴酒造・・・・・(広島県) 竹鶴酒造(広島県) 簡単に酒肴レシピ 米田酒造・・・・・(島根県) 美人女将のいるお店 美冨久酒造・・・・(滋賀県) 美味しい調味料 脇本酒造・右近橋・・(奈良県) 若波酒造・・・・福岡 菊の里酒造・・・・(栃木県) 萬乗醸造・・・・・・(愛知県) 蔵訪問記 藤本雅一酒造醸・・・・(大阪) 豊永酒造 遠藤酒造場・・・・・・(長野県) 酒の会 酒器 金光酒造・・・・・・(山口) 金光酒造(賀茂金秀)・・・広島県 関谷醸造(蓬莱泉)・・・愛知県 阿櫻酒造・・・・・(秋田) 飛良泉・・・(秋田県) 高木酒造・・・・(山形県) 高木酒造・・・山形 魚柄仁之助 (株)湯川酒造店・・・・・・(長野)