「天の戸 純米 美稲80」で鶏つくねバーグ
昨日は、のんびりと野良仕事・・・・・・。
今年の3月から自宅すぐ近くに6畳ほどの小さな畑を借りて、
ジャガイモ、とうもろこし、えんどう豆、アスパラ、唐辛子、
茄子、トマト、きゅうり、ふき等を作りながら土いじりを
楽しんでいるんです。
一番最初に植えたのがジャガイモ。
種芋を植えてしばらくすると雨が続き、芋が腐るかも・・・
と心配しましたが今じゃぐんぐん育ち、もうすぐ収穫です。
アスパラは畑を借りているおじいちゃんからプレゼント。
最初から植わっていましたが、今月の初めから2日に1回ぐらいの
ペースで3~4本ですが収穫できます。
これを塩茹でにしてマヨネーズや自作の特性にんにく味噌に
つけて食べるとうまいんです!
何せ、肥料は酒恋さんのうん○ですから!(笑)
えんどう豆も沢山なってます!
お米をいじり酒造りに携わり、土をいじって野菜を作る。
これが、憧れていた倭人的ライフなんですよね。
本当は田んぼもやって自分で米も作りたいのですが
時間的にこれはちょっと無理・・・・
でも、将来定年したら絶対やりたいと思ってます。
自分で作った米と野菜を食らい、
晩酌に自分が携わったポン酒を味わう!
贅沢で有意義な生活だと思うんですよね・・。
ま、そんな話はおいといて・・・。
野良仕事が終わった後は、晩酌の肴を探しに久しぶりに
鶴橋商店街へ。
時間も遅かったのでめぼしいものは見つからず・・
そんな中、魚卵と白子の詰め合わせが200円と言うのを発見。
魚屋にしたら捨てるようなものなんでしょうが、
捨てる者がいれれば拾う者がいるのが世の常。
「たった200円で旨い肴が作れるぜ!」と
拾ったつもりで即購入。
内容は鯖の白子、ヒラメの卵と白子、それにスズキの卵です。
蒸してポン酢で食べるのもよし、燻すのもよし・・
魚卵と白子と言えば酒飲みにしたら最高の素材ですからね。
自宅に戻ろうとした時に、久しぶりに温玉つくねが食べたい!
と娘からリクエストの電話が入ったので、
ついでにニラ、しそ、それに鶏ミンチを購入。
温玉つくねとは、鶏ミンチに、刻んだニラ、しそ、卵黄
ニンニクと生姜、赤味噌、・・・・
それに塩コショウ、山椒、酒少々、パン粉を混ぜて、
ハンバーグの形に整えて蒸す・・・。
蒸しあがったつくねに温泉卵を乗せてポン酢を
ぶっかけて食らうだけ。
山椒としその風味が心地よく非常にあっさりして、
ヘルシーな鶏ミンチを使った酒恋流つくねハンバーグです。
さて自宅に戻り、まずは魚卵と白子をどうしようかと・・・
つくねバーグが蒸すので、同じように蒸したものは面白くないから
いつものように燻すとしよう・・・でも時間がない・・。
醤油、味醂、酒を1:1:1にあわせ生姜をすりおろし
その中に白子と魚卵を30分ほどつけて、
30分ほどキッチンペーパーの上で乾燥。
それをフライパンで10分ほど燻せば完成です。
卵は旨く行きましたが白子は型が崩れてぼろぼろです・・・
その間に温泉卵と鶏つくねバーグの種を仕込みます・・・。
できた鶏つくねの種をサランラップに包み蒸す・・。
10分ほどで完成!!!
後は温泉卵を乗せるだけです!
本日のポン酒は
秋田県浅舞酒造 天の戸 純米 美稲80 無濾過生。
お米をたった2割しか磨いていない純米酒です。
沢山磨くほど良いとされているポン酒業界にとって
2割しか磨かないと言うのはかなりの冒険かもしれませんね。
でも、磨く量が少ない分価格もめちゃ安!
天の戸 美稲ブランドで1升2000円ですから。
でも、安かろうまずかろうでは意味がありません・・・・
この美稲80は、某ダンチューでも旨い1本と取り上げられた銘柄。
さて、お味の方は・・・・。
まずは魚卵と白子の燻製と相性・・・・・・・・・。
燻して間もないのですごく煙くささが残りますが
白子独特のクリーミーで濃厚な味わいは酒欲をそそります。
美稲80を一口・・・・
燻製の香りが強いからかもしれませんが
上立ち香も、含み香も、そんなに飛びぬけた印象はなく地味・。
味わいは少し硬い気がします。
最後は、ツンとした複雑な味わいで渋いかな~なんて思いました。
今度は鶏つくねバーグとの相性・・・・
先ほどは感じなかったお米の味わいが
少し花開いたように感じます。
硬い印象はぬぐえないものの、
ぼやけていた輪郭が少しははっきりして
魚類とあわせるより鶏肉との相性のほうがよさそうです。
でも、2000円ならこんなもんかな・・・・・。
お酒のほうは可もなく不可もなくというところでしたが
久しぶりに作った温玉つくねは好評でした!
ポン酢であっさり、噛むと山椒の香りがふんわり・・・
赤味噌のコクが酒飲みにはうれしい刺激・・。
それに紫蘇味が鶏ミンチにはベストマッチング!
最近少し太り気味の長女はダイエット中・・・・
オーダしたのにも関わらず、温玉を乗せるのはやめて、
鶏つくねバーグだけで食べていました。
でも、蒸すことで油を使わず、牛・豚よりもカロリーが低くいので
普通のハンバーグなら1個で抑えるところを2個ペロリ!
久しぶりに満腹感を味わえたようです。
食べないで痩せるのは体には良くありません・・。
旨いもの食べて痩せれるのが一番理想ですよね。
今宵は、久しぶりに良い親父になれました!
ポちっと お願い!!
↓ ↓
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント