市島酒造・・・・(新潟)

ほろ酔い気分で新潟美人を思う!

先日、まだ見ぬ素敵な女性からプレゼントが届きました!

「地元のポン酒だよ~!飲んでみて~!!」って。

女性からのプレゼントと言うだけでワクワクなのに

ましてポン酒を頂くなんて!

酒恋さん的には、ポン酒は女性だと思っているので

彼女を頂いているような気分で男冥利につきます

頂いたお酒は、新潟県市島酒造さんの

P1001538

純米吟醸 「蔵」初しぼりです。

久しぶりに飲む新潟の女性です!!

この「蔵」と言うのは、10数年前にNHKのBSで放送された

宮尾登美子さん原作の「蔵」にちなんだものらしく、

宮尾登美子さんも市島酒造さんには幾度か足を

運ばれたそうです。

やはり新潟のポン酒と言えば「端麗辛口」。

味わうなら定番の燻製よりももっとすっきりした

タイプの肴が良いだろうといろいろ思案・・・

と言ってもたいしたレパートリーはないんだけど・。

いつもの鶴橋商店街をうろうろして

ささみを使って蒸し物を作ることにしました。

商店街で購入してきた刺身用のささみ白板昆布

P1001439

P1001440

当然ワンコインです。

白板昆布って言うのは松前寿司を作るときに上に乗せる

少しお高い昆布です。

1枚60円・・20枚ほど買っておきました。

ササミは300円ほどです。

今回の肴は「ささみの昆布〆の蒸物」です。

ササミの筋を取り除き、細長く3本にキリ軽く塩をして

P1001478

板昆布に巻いてサランラップにつつむだけ。

P1001479

それを冷蔵庫で1日寝かしておきます。

偶然その日、知り合いからどでかいカンパチも頂いたので、

P1001501

久しぶりに出刃を使い30分もかかって3枚おろし。(汗)

何せ、60センチ以上あるカンパチですから

3枚におろし腹と背中に分けると結局5枚おろしです。

30人前ぐらいはあるので当然家族で食べ切れるわけが

なく、半身はご近所にお裾分け。

それでも4人家族の我が家で食べてもかなり残ります。

脂ののりもしっかりしたカンパチなので

サバと同じように昆布で〆ても旨いだろう

P1001504

残りは今日買ってきた昆布を使ってこいつも昆布〆に

することにしました。

で、翌日の夕飯・・・・まずは、ささみの昆布〆

飴色に染まり、なかなかいい塩梅です。

これを鍋に水を張り10分ほど蒸します。

P1001503

蒸あがりを包丁で切り分けて、皿に盛り付けると

これが日本料理ぽくていい感じ。

P1001448

こいつはポン酢でいただきます。

続いてカンパチの昆布〆・・・・・

しっかり昆布でしまって旨そうです。

P1001505

当然、昨日裁いたカンパチのアラはアラ炊きに。

P1001512

すべてをテーブルに並べるとOH!!!

こりゃ豪勢な夕飯になりました。

P1001511

さっそく冷やした「蔵」を開栓!

すーっと言う感じで吟醸香が漂います。

一口含むと、水のような味わい・・・・

しぼりたてと書いてありましたがすでに

搾って2ヶ月以上たってるのでフレッシュ感はありません。

さらさらとしたきめ細かい肌触りって言うのか

まるで舌の上をすべっていくようです。

喉に落ちる寸前にお米の味わいがすーっと現れたかと思うと

キリ!!っとしまって消えていきます。

まさに端麗辛口!!新潟美人!

きっと頂いた女性もこんな感じなのかもしれませんね。

このポン酒で、ささみ昆布〆の蒸し物をいただきます。

調味料は塩のみなのに、昆布とポン酢がいい感じでささみを

味わい深いものにしています。

これには端麗唐口がよくあいますね。

カンパチの昆布〆も魚臭さが昆布に吸収されて

旨みが引き出されて料亭の味!って感じ。

こちらは燗での相性がよかったです。

P1001572

少し熱めの燗にすると水のような味わいから

ぱ~っと花が咲いたように旨みがひろがりますね。

すいすい肴もポン酒も胃袋におさまっていきます。

贅沢な味わいですね。

ほろ酔い気分で、頂いた女性のことを思います・・・・

お会いしたことがないのですが、きっとこのポン酒のように

華麗で肌が美しく真のしっかりした女性なんだろな~って・・

なぜか切なくなる酒恋さんです・・・これって恋かな?

    ポちっと お願い!!    

       ↓  ↓

     にほんブログ村 酒ブログへ

| | コメント (20) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

どぶろく よっちゃんなんばん イベント ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ナギサビール ワンコインでできる激うま酒肴! 三芳菊酒造・・・・(徳島県) 上原酒造・・・・(滋賀県) 下村酒造・・・・(兵庫県) 中島醸造・・・・・・・・・(岐阜県) 久保本家・・・・(奈良) 久保田酒造・・・・(神奈川県) 亀の井酒造・・・・(山形県) 亀泉酒造・・・・・・(高知県) 亀甲花菱・・・・・清水酒造 井上清吉商店(澤姫)・・・(栃木県) 他のアルコール(番外編) 仙頭酒造・・・・・・(高知) 佐藤酒造店・・・・・(秋田県) 信濃鶴(長生社酒造)・・・長野県 元坂酒造 冨士酒造・・・・・(山形県) 北島酒造・・・・(滋賀県) 北鹿・・・・・(秋田県) 千代寿虎屋・・・・山形 吉村秀雄商店(和歌山県) 向井酒造・・・・(京都) 喜久盛酒造・・・(岩手県) 嘉美心酒造・・・・・(岡山) 夢心酒造・・・・(福島県) 大倉本家酒造・・・(奈良県) 大石酒造・・・・・(鳥取県) 大阪地酒 宮尾酒造・・・・新潟 展示会 山和酒造・・・・(宮城県) 山本合名・・・(秋田県) 山野酒造・・・・・(大阪) 市島酒造・・・・(新潟) 常山酒造・・・・・・(福井県) 廣木酒造酒造・・・(福島) 愛ぽんの会!! 成龍酒造・・・・・(愛媛県) 所酒造(房島屋)・・・岐阜県 新政酒造・・・・・・・・(秋田県) 新潟第一酒造 山間・・・・(新潟)  新澤醸造・・・・(宮城県) 旅行・地域 日本酒甲子園 日記・コラム・つぶやき 旨いポン酒が飲める店 旨いポン酒が飲める店・・・・・(大阪以外) 旨い肴 旭鳳酒造(広島県) 映画・テレビ 木下酒造・・・・(京都) 木内酒造・・・・(茨城県) 木屋正酒造・・・而今 村祐酒造・・・・(新潟) 松井酒造(栃木県) 栗林酒造・・・・(秋田) 楯の川酒造・・・・(山形) 櫻正宗・・・・・・・(兵庫) 武の井酒造・・・・(山梨県) 油長酒造・・・・・(奈良県) 泉橋酒造・・・・・・(神奈川県) 泉酒造・・・(兵庫) 浅舞酒造・・・・(秋田県) 浪花酒造・・・・・・(大阪) 渡會本店・・・・山形県 澤佐酒造・・・・(三重県) 炭火焼き鳥「こけこっこ」 熊澤酒造・・・・・・(神奈川) 玄葉本店・・・・(福島県) 石鎚酒造・・・・・(愛媛県) 神亀酒造・・・(埼玉県) 福乃友酒造・・・・・(秋田) 福司酒造・・・(北海道) 福島県 曙酒造 福禄寿酒造・・・・(秋田県) 秀鳳酒造・・・・・(山形) 秋田清酒・・・(秋田県) 秋田醸造・・・・・(秋田) 秋鹿酒造・・・・(大阪) 稲花酒造 空庭 立ち飲み屋物語 竹鶴酒造・・・・・(広島県) 竹鶴酒造(広島県) 簡単に酒肴レシピ 米田酒造・・・・・(島根県) 美人女将のいるお店 美冨久酒造・・・・(滋賀県) 美味しい調味料 脇本酒造・右近橋・・(奈良県) 若波酒造・・・・福岡 菊の里酒造・・・・(栃木県) 萬乗醸造・・・・・・(愛知県) 蔵訪問記 藤本雅一酒造醸・・・・(大阪) 豊永酒造 遠藤酒造場・・・・・・(長野県) 酒の会 酒器 金光酒造・・・・・・(山口) 金光酒造(賀茂金秀)・・・広島県 関谷醸造(蓬莱泉)・・・愛知県 阿櫻酒造・・・・・(秋田) 飛良泉・・・(秋田県) 高木酒造・・・・(山形県) 高木酒造・・・山形 魚柄仁之助 (株)湯川酒造店・・・・・・(長野)