高木酒造・・・山形

究極のポテサラを目指して・・

今年の冬はめちゃくちゃ寒いですね。

ラニャーニャ現象の影響ですか・・。

今年は大寒冬(ダイカントウ)って言うそうですよ。

日本海側はどか雪・・・・

雪降ろしが大変でしょう。

四国でも積雪しています。

新潟なんて猛雪ですでにこの冬の除雪費用をすべて

使ってしまったとテレビで言ってました。

ラッセル車みたいなので道路の除雪をしてるのを

何度かテレビで見たことがありますが

あれを運行するだけでも相当の費用がかかるのですね。

びっくりです。

イノぶた姉さん、雪降ろし大変でしょう??!!

手伝いに行こうか?!!

いつも旨いものを送ってくれる秋田の魯山人

さすがに今年の雪降ろしでふらふらになってると言ってました。

雪なんてほとんど降らない大阪では雪降ろしなんて

縁がないのでその重労働さは想像がつきませんが、

転落して命を落としてる方もおられるみたいなので

気をつけてくださいね。

雪って・・・

スキーやスノボ、雪祭り、熱燗、雪見酒・・・・・・・と

楽しい、嬉しい、美味しいことを想像しがちな酒恋さんですが

雪国の皆さんは大変ですね・・・

さてその大寒冬の影響で野菜がめちゃくちゃ高い!!

今宵の酒肴を作るためにスーパーに行ったけど

その中で一番高いのがなんときゅうり!

Dsc08962

さといも168円、タラコソース105円、きゅうり2本で198円!

きゅうり1本約100円です。

夏なんて1本20円で売ってることがあるのに・・

きゅうりの需要が多い我が家には大ダメージです。

そんなきゅうりで今宵はタラコソースを使ってサトイモサラダ

実はポン酒専門の立ち飲み屋を経営したいと言う

野望を持ってる酒恋さんはどうしてもその立ち飲み屋には

ポテサラははずせないんです。

それもポン酒に合う究極のポテサラ。

しかも超簡単でコストがかからないものを模索中なんです。

で、今回思いついたのがこのサトイモ、タラコソース

のサラダ。

ポン酒と相性が良いタラコとサトイモなんで

ばっちりかと・・・でやってみた・・。

作り方はいたって簡単。

Dsc08967

サトイモ茹でて、そこにタラコソースとマヨネーズ、

きゅうりを和えるだけ。

Dsc08968

で、完成!!と思ったけど・・

ここで大好きなゆで卵を入れるのを忘れてたのに気がついた。

ポテサラにゆで卵を入れるなんて邪道だと言う人もいるくらい

入れるか入れないかで分かれるゆで卵・・。

酒恋さんは断然入れたほうが好きなんですよ。

でも、今から茹でて混ぜ合わせるのも邪魔臭いので

結局薄焼きにして寿司のように巻いて見た。

Dsc08971

たんなる薄焼きは面白くないので

引き油にごま油を使ってゴマの油の香りを少し利かせて。

出来上がったのがこんな感じ。

Dsc08972

なかなか旨そうです。

合わせたポン酒は・・・・

Dsc08976

山形県高木酒造 14代 本丸

普通ではなかなか手に入らない逸品です。

totoさんありがとうね!

14代シリーズの中でも一番安い本丸だけど

実は一番人気がある一本。

ポン酒嫌いな我が嫁でもこの14代本丸だけは飲むんです。

ポン酒とは思えない異次元の味わいがいいらしい。

秘伝玉返しと言う製法がその味の秘密なんでしょうか?

そもそもこの秘伝玉返しって何??

どなたかご存知ないですか??

昔からず~っと気になってるんですよ。

totoさん、ご存知ないですか???

この14代がきっかけでポン酒が好きになった方も

沢山いますよね。

初めて飲んだとき、酒恋さんもこれは反則やで!!

思いましたもん。

だから是非家に買って帰ろうと方々の酒屋を探し回りました。

でも、まず売ってない・・・。

そしてあっても定価じゃ買えない・・。

定価は2000円ほどなのに1万前後・・

運よく酒屋で買えても抽選か他のポン酒との抱き合わせ・・

ほんと罪なポン酒ですわ。

そんな14代本丸ですが我が家で飲むのも超久しぶり。

と言うか、ここ10年で3本目ぐらいです。

嫁さんも珍しく夕食に酒を楽しんでいましたよ。

さて、サトイモサラダ・・

Dsc08973

ごま油とタラコ風味が酒欲をそそります。

味もいいですね。

でも、食感がいまいちなんですよ・・

冷凍芋なんて使わずちゃんとしたサトイモか京芋、

若しくはジャガイモの方が断然旨かったと思いますね。

それかサラダと言う発想をやめて・・・

ディップと思ってクラッカーの上に乗せて

食べた方が良かったかな・・・

これではポン酒に合う究極のポテサラにはほど遠いです。

まだまだ研究です・・

それに14代との相性・・

やっぱり 14代本丸食中酒には似合わないですね・・

サトイモサラダの味も悪くないし

当然14代もめちゃうまい!

しかし14代の方が主張が強いんです。

肴に勝ちゃうんですよね~・・。

Dsc08979

今宵の酒肴とポン酒の相性は・・
★★・・・20点 不可 

でも、14代本丸はやっぱり旨い!!

肴なんていらないすごいポン酒ですね。

食前に1杯だけくい~っと楽しむのが

一番良い飲み方かな??!!

 ポちっと ダブルでお願い!!    

       ↓  ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                       &tbsp;                     Photo_2

| | コメント (16) | トラックバック (0)

「朝日鷹」で黄身の味噌漬け、ささみの昆布しめ

外出禁止令のわけ・・・・

特に、悪いことしたわけじゃないんですよ。

我が家には、私よりえらいお犬様がいるんです・・・

P1000589

彼女は「ちょこ」ちゃん、チワワの雌。

現在、人間で言うと23歳と言うことになるらしい・・

私が長い間相手をしないで、パソコンに座っていると

トイレとか小用で立ち上がったのを見図って

パソコン用の椅子に座り、座れないようい邪魔をする・・・

そんな「ちょこ」ちゃんの大の苦手は「雷」。

まだ、音が鳴ってないのに雷雲がやってきたのを察知し

ぶるぶると震え、家の隅で丸くなる・・・

ここ数日の不安定な天気で、晴天なのに、

急にゲリラ雨がふったり雷がなったりで

どうも常におびえてる様子・。

可愛そうだが自然のなりゆきなので

私は気にしていないのですが

犬なのに「猫かわいがり」する我が家の一番偉い人が

「生類哀れみの令」を発令・・・・・

偉い人はパートで朝から夕方まで外出・・・・

せっかく平日に2日間と言うお休みができた私は・・・

天気が安定するまで外出禁止令を命じられ・・・・

「ちょこ」ちゃんの御守役・・

と言うわけなんですわ・・・

さてさて、外出禁止令2日目・・・・・

昨日仕込んでおいた、ささみの昆布しめと

黄身の味噌付けが非常に楽しみ・・・・

午前中、14代で有名な高木酒造さんの

レギュラー酒である「朝日鷹」が届きました。

P1000527

数日前、ネットで1本1480円で売ってるのを発見!!

定価1980円ぐらいだったかな???

500円も安けりゃ、2本買えば送料が浮きます。

思わず2本購入。

結局4000円でお釣がきたので地元山形で

購入したのと同じぐらいの金額。

得した気分です!!

「朝日鷹」・・・

昨年も購入し、お燗がすごく美味しかった~ぁ!

14代は買えないけど、このポン酒は簡単に手に入るし

いい酒だよ~!!

1本は、年末まで寝かせておきます!!

今晩は、こいつで晩酌です!!

で、いよいよ黄身の味噌漬けの開封!!

P1000634_2

じゃ!じゃん!旨そう!!!!

黄身が見事にゼリー状に!

ゼリーと言うよりもとろけるチーズのような感じ

そして、ささみの昆布しめ

P1000595

OH!!!あめ色に近くなってる!!

昆布の旨みがささみに乗り移ってる感じ!

今晩の晩酌が楽しみですわい!!

で、残った味噌がもったいない・・・

酒と味醂しか入ってないんで

たぶん味噌汁やちょっとした調味料にでも使えそうだけど、

そんなんじゃ面白くない!!

夏にピッタリのピリカラ味噌を作って

野菜スティックにでも付けて食べるのはどうだろう?!

いろいろ思考を漫重ね漫画をあさり(おかわり飯蔵)・・・・・・

「ニンニクゴマ油味噌」を作ってみよう!!

まずは、ニンニクを1塊まるまるすりおろす。

それをフライパンに入れて、

ゴマ油をひたひたにつかるぐらいまで

入れる。

焦げないように弱火で炒めて、

火が通ればいったん火を消して

味噌をフライパンにぶち込む!!

P1000651

酒をお玉1杯ぐらい入れて、

砂糖も洋食スプーン1杯ぐらい入れる。

分量は適当です。

それに、一味唐辛子をたっぷり入れて火をつけて

P1000653

味噌が元の硬さになるぐらいまでゆっくりかき混ぜながら

水分を飛ばすと完成じゃ!!!

100均で瓶を買ってきて保存しておけば

1ヶ月ぐらいはもつよ!

P1000656

キューリや人参、大根に付けて食べても旨いし

炒め物に入れてもGOO!!

茄子の味噌炒めなんて、絶対にあう!!

さて、晩酌タイム!!

P1000654

黄身の味噌漬け!!

いい色してるでしょ~!!

宝石みたい!

少し塩辛いけどお酒の肴にはいいね~!!

今回の反省点は、減塩味噌か白味噌を使ったほうがきっと

もっと旨いかな~って思いましたね!!

さてさて、ささみの昆布しめ!!

P1000591

薄く切って、わさび醤油でいただきましたが

昆布の旨み成分(たぶんアミノ酸)が効いてGOOD!!!

もちっ~とした歯ごたえになりますね。

玉葱のスライスを混ぜて、マリネ風にしても絶対旨いですよ!

当然、ポン酒との相性も最高。

とりあえず今日はキリンさんの無濾過ビールで

P1000434_2

喉を潤してから 「朝日鷹」で!

P1000592

!

常温でまず一献・・・・・

やはりフルーティーな香りがこの蔵らしさを感じます。

なんとなく甘く感じるのですが、

本醸造らしく落ち着いた味わいです。

最後はすっきり切れますね。

そして、次は燗でいただきましたが

立ち香よりも、含んでからの香りの方が強めで

柔らかく、いくらでも飲めそうです!。

この値段で、この酒ならは、お買い得ですね。

で、当然、しっかり飲んだ後は、

ご飯でしめる!!

プログのタイトルよろしく!!

ご飯の前に、しこたま飲んだら!!

P1000648

熱々のご飯に、黄身の味噌漬け!!でしめる!!

これ最高!ど、ど、ど絶!!!!!!うま~!!

    ポちっと お願い!!    

       ↓  ↓

     にほんブログ村 酒ブログへ

| | コメント (20) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

どぶろく よっちゃんなんばん イベント ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ナギサビール ワンコインでできる激うま酒肴! 三芳菊酒造・・・・(徳島県) 上原酒造・・・・(滋賀県) 下村酒造・・・・(兵庫県) 中島醸造・・・・・・・・・(岐阜県) 久保本家・・・・(奈良) 久保田酒造・・・・(神奈川県) 亀の井酒造・・・・(山形県) 亀泉酒造・・・・・・(高知県) 亀甲花菱・・・・・清水酒造 井上清吉商店(澤姫)・・・(栃木県) 他のアルコール(番外編) 仙頭酒造・・・・・・(高知) 佐藤酒造店・・・・・(秋田県) 信濃鶴(長生社酒造)・・・長野県 元坂酒造 冨士酒造・・・・・(山形県) 北島酒造・・・・(滋賀県) 北鹿・・・・・(秋田県) 千代寿虎屋・・・・山形 吉村秀雄商店(和歌山県) 向井酒造・・・・(京都) 喜久盛酒造・・・(岩手県) 嘉美心酒造・・・・・(岡山) 夢心酒造・・・・(福島県) 大倉本家酒造・・・(奈良県) 大石酒造・・・・・(鳥取県) 大阪地酒 宮尾酒造・・・・新潟 展示会 山和酒造・・・・(宮城県) 山本合名・・・(秋田県) 山野酒造・・・・・(大阪) 市島酒造・・・・(新潟) 常山酒造・・・・・・(福井県) 廣木酒造酒造・・・(福島) 愛ぽんの会!! 成龍酒造・・・・・(愛媛県) 所酒造(房島屋)・・・岐阜県 新政酒造・・・・・・・・(秋田県) 新潟第一酒造 山間・・・・(新潟)  新澤醸造・・・・(宮城県) 旅行・地域 日本酒甲子園 日記・コラム・つぶやき 旨いポン酒が飲める店 旨いポン酒が飲める店・・・・・(大阪以外) 旨い肴 旭鳳酒造(広島県) 映画・テレビ 木下酒造・・・・(京都) 木内酒造・・・・(茨城県) 木屋正酒造・・・而今 村祐酒造・・・・(新潟) 松井酒造(栃木県) 栗林酒造・・・・(秋田) 楯の川酒造・・・・(山形) 櫻正宗・・・・・・・(兵庫) 武の井酒造・・・・(山梨県) 油長酒造・・・・・(奈良県) 泉橋酒造・・・・・・(神奈川県) 泉酒造・・・(兵庫) 浅舞酒造・・・・(秋田県) 浪花酒造・・・・・・(大阪) 渡會本店・・・・山形県 澤佐酒造・・・・(三重県) 炭火焼き鳥「こけこっこ」 熊澤酒造・・・・・・(神奈川) 玄葉本店・・・・(福島県) 石鎚酒造・・・・・(愛媛県) 神亀酒造・・・(埼玉県) 福乃友酒造・・・・・(秋田) 福司酒造・・・(北海道) 福島県 曙酒造 福禄寿酒造・・・・(秋田県) 秀鳳酒造・・・・・(山形) 秋田清酒・・・(秋田県) 秋田醸造・・・・・(秋田) 秋鹿酒造・・・・(大阪) 稲花酒造 空庭 立ち飲み屋物語 竹鶴酒造・・・・・(広島県) 竹鶴酒造(広島県) 簡単に酒肴レシピ 米田酒造・・・・・(島根県) 美人女将のいるお店 美冨久酒造・・・・(滋賀県) 美味しい調味料 脇本酒造・右近橋・・(奈良県) 若波酒造・・・・福岡 菊の里酒造・・・・(栃木県) 萬乗醸造・・・・・・(愛知県) 蔵訪問記 藤本雅一酒造醸・・・・(大阪) 豊永酒造 遠藤酒造場・・・・・・(長野県) 酒の会 酒器 金光酒造・・・・・・(山口) 金光酒造(賀茂金秀)・・・広島県 関谷醸造(蓬莱泉)・・・愛知県 阿櫻酒造・・・・・(秋田) 飛良泉・・・(秋田県) 高木酒造・・・・(山形県) 高木酒造・・・山形 魚柄仁之助 (株)湯川酒造店・・・・・・(長野)