炭火焼き鳥「こけこっこ」で鶏飯!旨~!!
いつもは日本酒の話題なんですが、
今日は、このブログのタイトル
「ご飯の前にポン酒で一献」ならぬ
「ポン酒の後はご飯を一杯!!」・・・・
旨い肴と旨い日本酒を楽しんだ後
さっと、胃に流し込むお茶漬けって最高ですね。
ラーメンやうどん等の麺類もいいですが
私はわさびの効いた鮭茶漬けが一番好き!!
飲んだ後は、必ず食べてます・・・・
飲んだ後、ご飯とか食べたらメタポになるよ?!
特に日本酒ってカロリー高いし・・・・
とか言われますが、何事も適量なら問題ないですよ。
私は毎日そんな生活でもメタポな体ではないです。
酒・米よりも油物とか、欧米よりのおかずのほうが
問題な気がします・・・。
さて、さて、先日、行きつけの焼き鳥屋さん「こけこっこ」に
「鶏飯」(けいはん)と言うメニューが増えました。
鶏飯?!けいはん??・・・おけいはん?!・・
「鶏飯」(とりめし)って読むのちゃうの?
なんじゃこりゃ?!って感じ・・・
炊き込みご飯を想像していたら・・・
じゃじゃん!!登場したのは、こんな塩梅の食べ物!!
金糸卵、桜海老、鶏身、のり等の具材を
自分の好みの量をご飯の上に乗せて
それに鶏がらスープをたっぷりかけて
お茶漬け感覚で食べる旨いご飯!!
鹿児島は奄美大島の郷土料理らしい。
具材やだしは、マスターが大阪人に合うように
アレンジし、今じゃこの店の最後のしめと言えば「鶏飯」!!
しこたまビールやポン酒、焼酎を食らった後に
最後に、「鶏飯」でしめる!!
こいつは、最高でしたね!
鶏のだしがたっぷり効いた鶏飯が、
アルコールで活発になった胃袋を
じょじょにほぐして、落ち着かせ幸福感を与えてくれます。
飲んだ後に、最後に鶏飯!!うまいですよ!!
もし近くに鶏飯が食べられる店があれば
是非お試しください!!
炭火焼き鳥「こけこっこ」
http://www.geocities.jp/kokekokko_yakitori/
ポちっと お願い!!
↓ ↓
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント