3月2日は大倉本家に来てね!
今年も大倉本家さんにて修行させてもらってました。
修行と言ってもほとんど邪魔ばかりしていましたが
嫌な顔ひとつせず、快く迎えてくれた大倉本家の
皆様に感謝です。
蔵での仕事は、室で床もみや蒸米機での放令作業、
甑で蒸した米を布で箱に運び放令させる作業
やぶたから搾った酒粕をはがす作業・・・など
沢山させていただきました。
お手伝いさせてもらってるとポン酒って
こんな工程を経て人と微生物君が協力し合って
作られていくんだな〜といつも感慨深くなります。
ますますポン酒の魅力にはまっていきますね〜。
作業が終わった後に大倉隆彦杜氏や蔵人の田中さん達と
一緒に昼食を食べながら雑談するのも楽しい時間。
作ってくださるのはおかみさんです。
毎回いろんな献立を考えて作ってくださいます。
搾りたての粕で作ってくださる粕汁は最高に旨いです。
香がお店で売ってるものとまったく違いますよ。
贅沢〜!って思います。
それと写真はないのですが白菜とちくわ、うすあげを
油で炒って炊いたのが最高に旨いです!
ついついリクエストしてしまします。
今年は昨日でお手伝い最後の日でしたが
その白菜とちくわ、うすあげの炊いたものを
だしてくれました。
おかみさん、ご馳走さま!
そしてありがとうございました。
大倉本家の皆様、また来年もよろしく
お願いします!!
今年の大倉のおすすめは酒恋さん的には
やっぱりダンチューに掲載された
山廃の備前雄町ですね。
まだ少し若いかもしれませんが開栓すると日ごとに
味乗りがよくなっていきます。
ダンチューに掲載されている写真は即醸の雄町ですが
書かれてるコメントは山廃の雄町。
(たぶん写真の間違いかな?)
大倉本家と言えばやはり山廃ですよ。
みなさん、もし見かけたら是非とも飲んでくださいね。
さて、そんな大倉本家を見学に来ませんか?
3月2日(土) 軽い試飲と粕汁のふるまいがあります。
これは近鉄電車の「酒蔵みてある記」と言うイベント
です。
このイベントは近鉄沿線にある酒蔵をハイキングしながら
見学すると言うものですでに10年近く続けられてる
人気のイベントです。
参加は無料で近鉄大阪線 二上駅前に
10:00〜11:00集合。
二上駅→大坂山口神社→道の駅 ふたかみパーク當麻
→當麻寺→葛城氏相撲館→大倉本家→五位堂駅。
上記コース約8キロを歩きます。
新春の大和の国を歩き、旨い日本酒を試飲する。
良いイベントですよ!
是非参加してくださいね。
ポッチッとダブルでお願いします!
↓ ↓
| 固定リンク
「大倉本家酒造・・・(奈良県)」カテゴリの記事
- 3月2日は大倉本家に来てね!(2013.02.21)
- 金鼓山廃本醸造ですじ肉赤ワイン煮(2013.01.28)
- 金鼓山廃本醸造でマナガツオ(2012.12.09)
- アボガドドレッシングで野菜スティック&大倉山田錦(2012.04.20)
- 「桜に思う」 大倉純米吟醸山田錦(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
行きたいけど!!!
仕事~~~~残念・・・
投稿: hisami | 2013年2月22日 (金) 17時53分
楽しそうだな~ ( ̄▽ ̄)
うちでも 粕汁の出番が多いですよ!
甘酒も 実家ではおやつ代わりですね!!
投稿: イノぶた | 2013年2月23日 (土) 17時48分
酒蔵の中での作業、大変そうですが、
楽しそうですね!!
うらやましいです~
きっといい匂いがするんだろうなー。
イベントも、楽しそうでいいですね。
近くなら参加するのに~~
投稿: pelota | 2013年2月24日 (日) 22時24分
hisamiさん
来年は是非!
イノさん
蔵元直販の酒粕は何をしても旨いですよね。
pelotaさん
当日は寒くて凍えそうになりました・・
蔵は夏は涼しいけど冬場は寒い・・
ほんと近くなら是非来てほしいですね。
投稿: 酒恋倭人 | 2013年3月20日 (水) 19時40分