« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

鯖缶でカブラの酒粕煮&出羽の富士

ブログで仲良くさせていただいているへーすけさんから

素的な贈り物が届きました!

Dsc00773

和柄が大好きな酒恋さん!

ジーパン、ショルダーと和柄です。

むちゃくちゃ喜んでます。

さっそく小銭入れとキーフォルダーは

愛用させていただいてます!

へーすけさんありがとう!

さて、昨年末に移動した新しい畑・・・・

Hatake_2

そろそろじゃがいもを植える時期にきてしまいました。

耕すのに時間がかかり植えるのが遅くなってしまった蕪、

水菜、ちんげんさい・・・・。

さすがにほとんど成長していません・・。

でもスペースの加減で蕪を泣く泣く収穫です。

Kabura_2

中には大きくなってるものも少しありますが

かなり小さい・・・平均直径10センチ未満です・・。

でもこの時期は葉に虫が付かなくてむちゃくちゃ綺麗!

葉っぱの方が利用価値ありそうです。

で、そんな蕪を使って酒粕煮込みを。

酒粕と煮込んで一番旨い野菜は?!と聞くと

酒恋さんは「蕪」と答えます。

とろとろになった蕪に酒粕が絡んでど絶!の旨さなのです。

そんなこんなで久しぶりにワンコインネタ!

本日は鯖缶で蕪とブロッコリーの粕煮込みです。

Dsc00776

鯖缶というと100円ショップでツナ、秋刀魚の蒲焼とともに

缶詰のレギュラー。

水煮・醤油煮・味噌煮と3種類ほどありますが

どれもこれもけっこう旨いし料理に応用できるんですよね。

今回は酒粕と一番相性が良い味噌煮を使用。

鍋に水を入れて粉末出汁と少しお酒を入れて

蕪を7〜8分茹でる。

酒粕を溶き、そこに鯖缶から鯖を取り出し、

ブロッコリーと一緒に5分ほど煮れば完成!

超簡単にできるよ。

Dsc00768

これに合うのがやはり燗酒!

今宵の相棒は・・・・・・・

秋田美人から贈っていただいた秋田県 佐藤酒造店

出羽の富士 特別本醸造

Dsc00766

ほとんど地元で消費されるため大阪ではなかなかお目に

かかれない貴重なポン酒。

少し温度を高めで味わいましたが本醸造らしい

落ち着いた味わいと冷めてきたときに感じる甘みが

身体をほっこりさせてくれます。

純米酒の燗も旨いですが本醸造ならではの落ち着いた燗も

これまた旨い!

酒粕で煮た蕪の優しい甘みが非常に合います。

そして鯖の味噌煮からも味噌の味わいが酒粕に溶け込み

コクを生んでこれまた飲兵衛にはたまらない旨さ。

畑からの恵みと家の残り物ブロッコリーを使ったので

材料費は鯖缶詰2個の210円!

これは安い肴です。

Dsc00771

今宵の酒肴とポン酒の相性は・・・
★★★★☆・・・・・・45点 優!

満点でもいいのですが、出羽の富士の酒粕を使えば

ベストマッチだと思います。

ポッチッとダブルでお願いします!

       ↓  ↓ 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                                            &tbsp;Photo_2

| | コメント (10) | トラックバック (0)

3月2日は大倉本家に来てね!

今年も大倉本家さんにて修行させてもらってました。

Dsc00673

修行と言ってもほとんど邪魔ばかりしていましたが

嫌な顔ひとつせず、快く迎えてくれた大倉本家の

皆様に感謝です。

Dsc00700

蔵での仕事は、室で床もみや蒸米機での放令作業、

Dsc00687

甑で蒸した米を布で箱に運び放令させる作業

Dsc00701

やぶたから搾った酒粕をはがす作業・・・など

沢山させていただきました。

Dsc00678

お手伝いさせてもらってるとポン酒って

こんな工程を経て人と微生物君が協力し合って

作られていくんだな〜といつも感慨深くなります。

ますますポン酒の魅力にはまっていきますね〜。

作業が終わった後に大倉隆彦杜氏や蔵人の田中さん達と

一緒に昼食を食べながら雑談するのも楽しい時間。

作ってくださるのはおかみさんです。

毎回いろんな献立を考えて作ってくださいます。

Dsc00703

搾りたての粕で作ってくださる粕汁は最高に旨いです。

香がお店で売ってるものとまったく違いますよ。

贅沢〜!って思います。

それと写真はないのですが白菜とちくわ、うすあげを

油で炒って炊いたのが最高に旨いです!

ついついリクエストしてしまします。

今年は昨日でお手伝い最後の日でしたが

その白菜とちくわ、うすあげの炊いたものを

だしてくれました。

おかみさん、ご馳走さま!

そしてありがとうございました。

大倉本家の皆様、また来年もよろしく

お願いします!!

今年の大倉のおすすめは酒恋さん的には

やっぱりダンチューに掲載された

山廃の備前雄町ですね。

Dsc00774

まだ少し若いかもしれませんが開栓すると日ごとに

味乗りがよくなっていきます。

ダンチューに掲載されている写真は即醸の雄町ですが

書かれてるコメントは山廃の雄町。
(たぶん写真の間違いかな?)

大倉本家と言えばやはり山廃ですよ。

みなさん、もし見かけたら是非とも飲んでくださいね。

さて、そんな大倉本家を見学に来ませんか?

3月2日(土) 軽い試飲と粕汁のふるまいがあります。

これは近鉄電車の「酒蔵みてある記」と言うイベント

です。

Mmite_2

このイベントは近鉄沿線にある酒蔵をハイキングしながら

見学すると言うものですでに10年近く続けられてる

人気のイベントです。

参加は無料で近鉄大阪線 二上駅前に

10:00〜11:00集合。

二上駅→大坂山口神社→道の駅 ふたかみパーク當麻
→當麻寺→葛城氏相撲館→大倉本家→五位堂駅。

上記コース約8キロを歩きます。

新春の大和の国を歩き、旨い日本酒を試飲する。

良いイベントですよ!

是非参加してくださいね。

ポッチッとダブルでお願いします!

       ↓  ↓ 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                                            &tbsp;Photo_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

旨い魚と純米酒 彩櫻(さいおう)

「ぽん酒と肴が旨いええ店あるで〜!」と聞くと

ついつい飛んでいってしまうしまう酒恋さん・・。

今回も先輩から我孫子(あびこ)に日本酒好きの

変態マスターがいる面白いお店があるから行ってみたら?と

紹介され行ってきました。

我孫子と言うと大阪の南の端でけっこうローカルな地域、

でも難波から地下鉄で15分ほどで行けるので意外と近い。

駅周辺は昔から旨い店が多く、通な飲兵衛が多いところ。

そんな我孫子にあるのが

「旨い魚と純米酒 彩櫻(さいおう)」

Dsc00715

入り口に鍋島の暖簾がかかっているのですぐにわかります。

玄関を入ると目の前にカウンターがあり

そしてこだわりの日本酒が並んだリーチインが目を引きます。

Dsc00717

奥には座敷がありキャパは全部で30人ぐらいかな。

店内のいたるところにポン酒のラベルやまいかけなどが

Dsc00718

飾ってあり、マスターのポン酒好き度が伺えます。

カウンターに座らせてもらいトリビーをオーダー。

Dsc00719

前に貼ってある魚の煮付けの写真を見ながら飲んでると

お通しが登場。

Dsc00721

なんとお通しにポン酒がセットされています。

実はこの彩櫻さんでは突き出しにお猪口一杯の純米酒が

セットされてあるんです。

この日は来福でした。

これが一緒にあわされてるホタルイカやお浸しにピッたし!

さすがに魚とポン酒にこだわってるお店だけありますね。

さ、肴をオーダーしますよ。

写真の魚の煮付けがむちゃくちゃ旨そうなので

まずはお勧め特大のガシラの刺身と煮つけを。

そしてレンコン焼き〆鯖豚バラの煮込みをオーダー。

最初に登場したのが〆鯖

Dsc00722

刺身に近いほんのりとした〆加減で酒恋さん好み!

いいですね~。

この鯖を食べたくてわざわざ遠方から来る方も

いらっしゃるとか!?

続いて・・・

キンキンに冷やされた器に盛り付けられたガシラの刺身、

Dsc00724

たまりませんな〜。

わさびが乗ってないのは本山葵を自分で摩り下ろす

システムだからです。

Dsc00725

飲兵衛は山葵だけでも肴になります。(笑)

ポン酒は寳劔の純米吟醸

Dsc00723

広島の暴れん坊!土井鉄が醸すポン酒。

ふくよかな味わいの中に切れがあって

ガシラの刺身とぴったり!

たまらん旨さでした。

Dsc00729

レンコンの焼きには鍋島が良かった〜

Dsc00726_2

冷たいポン酒を楽しんでるところにガシラの煮付が登場。

Dsc00728

甘辛く煮付けられたガシラとその出汁を吸った

豆腐と白ねぎがこれまたたまらん!

これにはやはり燗酒を。

おかみさんにおすすめのお燗をお願いすると

出てきたのは王祿

Dsc00730

良い温度につけてくれてます!

豚バラの煮込みも登場。

Dsc00727

温泉卵が良い仕事してます。

肉がとろとろで甘めの出汁が絡み

これ絶品のうまさでした。

これはポン酒より焼酎に合いますね。

この彩櫻さんにはこだわりの焼酎も沢山あります。

焼酎党さんも是非!

そうこうしているうちにお店が満席・・・

さすが人気店!

ほんとは笑顔が素的なマスター 田中 暁さんと

Dsc00732

いろいろポン酒談義をしたかったのですが

ひたすら料理を作っておられて今日は無理そう・・。

今度またお邪魔すると言うことでお楽しみは後日。

最後に九郎衛門をいただいてお店を後に。

Dsc00731

近いうちにまた行くつもりです。

ポン酒は1合じゃなくてハーフ90前後?でもOKです。

旨い魚と純米酒 彩櫻 sai-ou
TEL 06(6696)5318
住所 大阪市住吉区苅田7-10-15 
営業 Dinner 17:00〜24:00(Lo 23:00)
定休日 不定休
地下鉄御堂筋線 あびこ駅徒歩3分

ポッチッとダブルでお願いします!

       ↓  ↓ 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                                            &tbsp;Photo_2

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »