« 煌け青煌!金生の会 | トップページ | 秋鹿でアボガド豆腐もどき・・OH!NO!・・ »

くどき上手 命!&洋風カツレツ

最近、缶詰のタイカレーにこってます。

こいつです。

Dsc09688

赤、白(グリーンカレー)、黄色(チキン)の3種類で

今年の2月ぐらいに初めて食べたのが

その時は100円ローソンで買ったので

100円缶詰にしたらけっこう旨いな~ってなぐらいの

感想だったんです。

で、最近友人が・・・

「ブレークしてるで~」と教えてくれたんで久々に買いに行くと

赤はあるけど白と黄色がなかなかみつからない・・

意地になって探してやっと購入。

特に白(グリーンカレー)が人気でメーカーでも

売り切れなってました。

どうも某週刊誌の連載漫画で取り上げられたのが

きっかけみたいです。

で、お味ですが・・・・

グリーンカレー、香菜がきいててスパイシー。

そして辛い!!

でも後味がアーモンドのようなミルクのような風味で

タイのカレー独特の味がなかなか旨くて

100円にしたら上出来でした。

タイ料理が好きな方にはおすすめですね。

さて、またまた魚柄師匠から指令がきました。

今回の指令は・・・

「ソース漬けの干し物を作るのじゃ~!!」です。

干し物と言えばみりんや醤油が一般的ですが

昭和初期には魚をソースに漬けて干したものが

あったそうです。

それをパン粉なんかをつけてフライパンで焼いて

洋風カツレツと言う名でお店のメニューにあったとか。

今回はそれを試してみるのじゃ~!!です。

頂いた資料(夕刊フジ連載 魚柄仁之助 世は満腹ぢゃ)

参考に今回は鯵のカツレツにチャレンジです。

資料では鰯を使っていましたが新鮮な鰯がなかったのと

手ごろな鯵が安かったのでそれを使ってみました。

スーパーで15センチほどの鯵を6匹180円で購入。

Dsc09673

そいつをまずは腹開きに。

Dsc09674

中濃ソースとウスターソースを同割りにして

Dsc09675

そこへ開いた鯵をどぶん!!と漬けます。

そしてそのままいつもの干網で12時間ほど干す。

Dsc09678

後は小麦粉をまぶし、卵とパン粉をつけて

バターを溶かしたフライパンで両面を焼くだけ。

Dsc09679

ソース味が付いているのでそのままでも十分だけど

マヨラーな酒恋さんはマヨネーズをトッピング。

Dsc09681

これで鯵のカツレツが完成です。

合わすポン酒は・・・・

実は最近家飲みが少ないので買い置きがなく

後輩から送ってもらった貴重なものしかない・・。

ほんとはもっと大事に飲みたかった1本。

後輩の親父さんが亀の井酒造さんと懇意であり

息子の結婚式のためにわけてもらった1本なんです。

そんな貴重な酒を酒恋さんにくれた後輩君!

感動ものです。

それは・・・

山形県亀の井酒造 くどき上手 命 斗瓶囲大吟醸

Dsc09686

蔵から出荷されるのは50本そこそこ。

そして「命」という名は、

「身を削り、己に勝った者だけに許されること」

という思いから命名されてるそうです。

うなじが綺麗な美人画の上にもう一枚ラベルが貼られ

そこにこのポン酒に対する杜氏の決意みたいなものが

書かれていました。

Dsc09690

そんな貴重なポン酒を冷たく冷やしていただきました。

口に含むと広がるフルーティーで柔らかい芳香。

とろける様な口あたり・・・。

そして奥行きが広い味わいの中に隠れる心地よい甘み。

最後は余韻を残しながらすっと切れる味わいに

究極の味わいをみました。

まさに心酒!「命」と言う言葉がぴったりです。

さすがにこのポン酒は食中酒としての評価はできませんわ。

お酒だけでじゅうぶん存在感を感じます。

しいて言うなら何も肴はいりませんね。

さて、鯵のカツレツ・・・

これ旨い!!

大阪名物串かつの原点をみました。

2度漬け禁止の大阪名物串かつ。

ブレンドされて旨みたっぷりソースに

揚げたての串カツをどっぷりつけていただく!

この鯵のカツレツももともとはソースをどっぷり漬けて干したもの。

ソース好きな大阪人好みの味わいです。

魚臭さが全くなくて、干物嫌いな人でもこれは食べれますよ。

サンドイッチにしても旨いと思います。

パン粉をつけなくても普通に焼いて食べてもOK!!

みりん干しとは少しちがった甘みと酸味を味わえます。

当然・・・

ポン酒よりもビールが合うのは言わないでも

わかりますよね。

昭和初期・・・

肉が貴重だった時代に、ちょとお洒落に洋食もどき・・・

こんな感じで人々は食を楽しんでいたんでしょうね。

Dsc09684

    ポちっと ダブルでお願い!!    

       ↓  ↓

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログへ

                                            &tbsp;Photo_2

|

« 煌け青煌!金生の会 | トップページ | 秋鹿でアボガド豆腐もどき・・OH!NO!・・ »

ワンコインでできる激うま酒肴!」カテゴリの記事

亀の井酒造・・・・(山形県)」カテゴリの記事

コメント

一昨日、とんかつ屋さんへ行ったんですが、昇龍蓬莱と諏訪泉の燗をいただきましたが、このカツレツも燗で合わせられたら、旨かったでしょうね♪

それにしても、50本の大吟醸とは貴重なお酒ですね、うまそ~

投稿: kohyou | 2012年6月 6日 (水) 22時11分

ソース干しってアイデアね~
一石二鳥の串カツ 付けなくてもソース味 笑)
確かに パンにはさむって正解かもしれません!!
さすが 酒恋さんですね!!

投稿: イノぶた | 2012年6月 6日 (水) 22時38分

酒恋さん!
今度帰った時に食べさせてぇ〜

 (笑)


おつまみ作るの上手な人って好き♪

 (爆)

投稿: miyuki | 2012年6月 6日 (水) 23時56分

ほよぉー! 「命」ではないですか!!
 私も現物を拝んだことがありません
 ましてや飲んだことも・・・

 今井社長の命を削ったお酒
 できれば、もっとベッピンさんの爪の垢でも
 入っていた方が・・・ 失礼

 瓶だけ見て飲んだ気になりますね。
  ごちそうさま (-人- )メノホヨウ

こんなアジの干物?の食し方もあるんですね。
 旨みが凝縮しておいしそう (^¬^)
 

投稿: toto | 2012年6月 7日 (木) 14時48分

OK☆
まずは!
干し網買って来る~~♪

投稿: hisami | 2012年6月 7日 (木) 16時10分

青魚は、肝炎、肝硬変、臓癌の予防になるってTVで放送してましたね
ソース干!!旨かったんですね
次は、マヨネーズ・ケッチャップですね!(^^)
(確か・・おすすめしてたはず)

くどき上手呑んだから
舌が滑らかになってるはず
今なら女性が口説けるはずです

投稿: へーすけ | 2012年6月 8日 (金) 06時30分

なるほどー!ソース漬け、面白いですね。
昭和初期に、そんな食べ方がされてたとは。

カゴメ、イカリ、はメジャーですが
「コーミソース」ってご存知でしょか?
やっぱ、これは愛知県民の間でしか人気じゃないのかな〜〜〜。
けっこうどろ〜〜っと味が濃くて旨いんです♪

投稿: まき子 | 2012年6月 9日 (土) 21時04分

kohyouさん
そうなんです。
燗酒とフライものって意外と合いますよね。
でもさすがにこの命を燗にする勇気はなかったです。

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時41分

イノさん
ソースに漬けると便利いいでしょ。
私もなんとイイアイデアなんだろうと関心しましたよ。
後はタルタルソースを漬けたら最高に旨いかもです。

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時43分

miyukiちゃん
は~い!!miyukiに言われれば
なんだってやっちゃうよ。
でも、おいらに惚れたたらやけどするぜ~(笑)

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時44分

totoさん
totoさんほどの人でも命を見たことも
飲んだこともなかったんですね。
ほんとおいらもまさかこの「命」を
いただけるとは思ってもみませんでした。
素晴らしい渾身の味わいでした。
そして失敗したら怖いので燗にできませんでした(笑)。

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時48分

hisamiちゃん
網なら100円均一で十分だよ~。

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時49分

へーすけさん
マヨネーズ、ケチャップで干し物??!
これは勇気いりますね・・・。
腐らさずに干すのが難しい・・・
でも旨そうですよね。
イカなんかマヨネーズ干しできれば
最高なんですけどね。

確かに最近舌がよくまわるようになりました・・なるほど!!くどき上手のおかげだったんですね。

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時53分

まき子さん
古典料理って面白いですよ。
ちょっと最近興味があっていろいろ調べています。
昔の人の知恵をばかにしちゃいけませんね。

コーミソース知ってます!!
大阪でもたまにみますよ。

投稿: 酒恋倭人 | 2012年6月10日 (日) 09時55分

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

投稿: 伝わる履歴書 | 2013年12月30日 (月) 21時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くどき上手 命!&洋風カツレツ:

« 煌け青煌!金生の会 | トップページ | 秋鹿でアボガド豆腐もどき・・OH!NO!・・ »