蔵朱で燗酒三昧!
先日このブログにもコメントをくださる素敵な女性と
一緒に飲む機会がありました。
その女性は「まき子の純米酒を想う日々」で有名なまき子さん。
東京から仕事で来られると言う事で
共通の知人Mさんがセッティングしてくれました。
彼女とお会いするのはこれで2回目。
前回は、半年前・・・
名店「うさぎ」の土建屋「山」ちゃん事件?以来です。
今回は知人と酒恋さんの3人・・・・
知人のデートに割り込んだような感じです(笑)
場所はまき子さんからのリクエストで「蔵朱」。
まき子さんは2回目の来店になるそうで、
前回来店したのは4年前・・・
以来、料理、ポン酒それにマスターの人柄に
魅了され大ファンになったそうです。
その「蔵朱」・・・・・・
いまさらご紹介することもありませんが・・。
味酒「かむなび」、酒や肴「よしむら」さんとトリオを組み、
日本酒万地固めや各種イベントで今や旨い日本酒を味わえる
お店として大阪のリーダー的なお店ですよね。
待ち合わせより少し早めの時間にお店にINすると
すでに知人のMさんが来られていました。
しばらくはMさんとマスターでおいしい野菜の話を
しているとそこにまき子さん登場。
相変わらずキュートで可愛い方です。
この人のどこにあれだけのポン酒が消費されていくのか??
ほんと信じられない可憐な人です。
さて、とりあえず主役が来たところでビールで乾杯。
ほどなく突き出しの登場です。
子持ち昆布、鯖の燻製、ちょろぎ等・・・
さすがにもうポン酒がほしくなります。
最初は羽前白梅(山形)・・・・・
当然、最初から燗です・・・
と言うか何も言ってないのに燗酒が出てきます(笑)
3人で1合をお猪口に入れてわけわけして味わいます・・。
肴はまずは「オレンジ白菜と鮭の昆布〆」・・・。
中が少しオレンジかかった白菜で甘みがたっぷりで
旨いんですよ~。
ポン酒は3人で1合なのでどんどん空いていきます・・。
弁天娘 緑・青ラベル(鳥取)、
鷹勇にごり(鳥取)、
いずみ橋(神奈川)、
東郷(鳥取)・・
燗酒王国鳥取県のポン酒が多いですね。
しかし、どれもこれも絶妙の温度です。
酒恋さんとMさんはちょびちょび・・・
まき子さんはすいすい!!って感じかな・・。
旬の野菜を使ったメニューの中から
太ごぼうの唐揚げ、
海老芋の唐揚げのきのこの餡かけ、
焼き穴子新玉葱柳川煮をオーダー。
これも三人で仲良くわけっこ・・・
どれもこれも旨い!
特にごぼう!食べなれた素朴な素材なのに
こんなに旨いものだったけ??!!とびっくり。
焼き穴子新玉葱柳川煮・・・・
これも新玉葱の甘みエキスが溶け出して絶品!!
温められて生み出される米の旨みが
柳川煮の出汁とベストマッチ!
冷たい酒よりも断然燗酒と合いますね。
それに良い感じに酔えるんですよ。
そうなると話も弾むんですね~。
旨い酒に旨い肴!!人を和ますエネルギーがあります。
ポテトサラダも旨かった・・・
それとこの絶品カマスゴオイルサーディン・・・
オイルサーディン作りにはまっている酒恋さんに、
また新たなヒントを与えてくれました。
醤油味のオイルサーディンなんですよ。
それも油はサラダ油しか使ってないそうです。
どんな味付けで調理法かはさすがに聞けなかったけど
次回、ちょっとまねて作ってみたくなりました。
酒恋さんのよりも断然日本酒に合います!
この鶏肝パテとパクチーも目から鱗の肴・・・
癖のある野菜のパクチーが鶏肝パテと合わせて食べると
魔法のように癖が旨みに変わるんです。
パクチーが苦手な人でも絶対食べれますよ。
これがまた燗酒に合うんです。
素材を生かして、且つ少し創作して酒に合う酒肴を考える・・。
凄いですね・・・・マスターの大西さん!!
とても気さくで良い人ですよ。
少しペースダウンしたMさんと酒恋さんですが・・
まき子さんはちょうどエンジンがかかってきた感じ。
す~っと盃を飲み干していきます。
ぜんぜん変わらんから凄いです・・
酒恋さんはまぶたが下がりタレ目がひどくなってます・・
情けない顔です・・・。(笑)
その後、睡龍 15By(奈良)、
そして大倉 15By(奈良)の
同じ奈良県のポン酒15By飲み比べ・・
そして、日置櫻の飲み比べ・・
きもとのどぶ(奈良)等・・・
旨い野菜料理と11種類ほどのポン酒を味わい
男性2人は激沈寸前・・
しかし、まき子さんは今からやん!って顔してます・・
2人とも明日仕事があるので・・
とこれぐらいで堪忍してもらいました。(笑)
久しぶりに冷たい酒を飲まないで、ひたすら燗酒デーでした。
でも、燗酒は酔い心地は抜群ですね。
冷酒で酔ったときの腰が落ちるような酔い方じゃなくて
反対に腰が浮くようなふわふわとした感じ・・・。
体に良いのは歴然ですね。
今宵は、Mさんとまき子さんのおかげで
素敵な酔い方ができました。
お二人さん、ありがとう!
まき子さん、是非次回もご一緒しましょうね。
それまで、お酒鍛えておきます!(笑)
お店のホームページ http://crush.or.tv/
ポちっと お願い!!
↓ ↓
| 固定リンク
「旨いポン酒が飲める店」カテゴリの記事
- 旨い魚と純米酒 彩櫻(さいおう)(2013.02.09)
- 本年初外飲みもやはり「ひでぞう難波」(2013.01.07)
- 新鋭の立ち飲み!ひでぞう難波店オープン!(2012.12.31)
- フレンチで日本酒!ラビーニュ最高!(2012.09.28)
- あじわい酒房 あずまでアニキ伝説(2012.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一手間かけた旨そうな肴
そして絶妙な燗酒、もう最高ですね♪
黙っていても、拘りのお燗酒が出てくるってスゴいです!
投稿: toto | 2010年2月22日 (月) 20時02分
素敵な女性と「お酒」なんて羨ましい・・です! 今の時代、日本酒を好んで飲む女性がいらっしゃるなんて(驚) 何より酒恋さん・・飲みすぎじゃないですか?(笑)
投稿: 酔いどれパパ | 2010年2月22日 (月) 20時49分
ふふふっ ^^)
日本酒って 女性のイメージが強い私です。
なぜって?・・・不明ですが・・・
まき子さんのイメージですよ!!
私は ヘタレですから 笑)
男の人は そんな日本酒を飲む女性にヘタレるからかな 笑)
燗酒はいい感じでリアルタイムでまわってくるから良いですよね !!
投稿: イノぶた | 2010年2月22日 (月) 22時03分
1回しかいったことはないんですが、近々行きたいと思っています。
この日休みで近くを通ってたので、ボイスに上がってたのを見て突撃したいな~とひそかに思っていました(笑
投稿: あじあん | 2010年2月22日 (月) 23時21分
w(゚o゚)wたっ!谷町4丁目っ??
しっ!知ってるぅ~ お姉ちゃんの会社と同じ駅だわっ。
これってこのお店に行ってって言ってるようなものね。
早速おねえちゃんにメールして教えるね。
おいしそうなお酒にお料理。
おねえちゃんが喜びそうなお店!
一緒に行きたいけど今度いつ大阪に行くか未定だから
あたしの変わりにおねえちゃんに行ってもらわなきゃぁ。
投稿: Joni | 2010年2月23日 (火) 01時34分
お酒の強い女性!私も大好きですね
過去に、口説き落とそうと、一緒に呑みに行って、(グラスで冷酒)で潰された経験があります!(笑)
11種類も・・・一人じゃ無理ですものね
投稿: へーすけ | 2010年2月23日 (火) 06時55分
totoさん
さすがに大阪のリーダー的なお店ですよ。
いつか、ここでしっぽりとご一緒しましょう。野菜って燗酒に合いますね!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月23日 (火) 15時12分
酔いどれパパさん
最近は日本酒好きな女性がめちゃくちゃ増えてますよ。と言うか30才以下ならもしかしたら女性の方が地酒を好まれる人が多いんじゃないでしょうか。
おっさんの私にとっては良い傾向です(笑)3人で一升とちょっとだから飲みすぎと言うより適度??かな(笑)
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月23日 (火) 15時15分
毎度!
なんか最近やたらポン酒好きな女性と飲む機会があるんだけど、そのたびに男の方がへたれ!って感じます・・。
本質的に日本酒は女性向きの飲み物かもしれませんね。イノさんはヘタレと言いながら絶対ストロング!な感じがするけど(笑)女性が燗酒で酔うと艶ぽくなるね!!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月23日 (火) 15時18分
あじあんさん
来てくれたらよかったのに!!
知人のMさんもきっとあじあんさんも顔見知りの蔵の方ですよ。
今度一緒に行きましょうよ。
と言うか・・・あじあんで酒の会、またよろしくお願いします。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月23日 (火) 15時20分
Joniさん
そうなんだ!!お姉さんの会社の近くなんだ!だったら是非教えてあげてください。良ければご一緒するよ!デートしよう!!ってお伝えください!!(笑)
野菜と燗酒、すごくいい感じに酔えますよ。旨いです。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月23日 (火) 15時23分
へーすけさん
最近の日本酒好きな女性は、一筋縄では落ちません・・・。逆に、こちらが落とされます(笑)私は無理ですが、まき子さんなら11種類楽勝で飲みますよ。
あの人は特異体質か宇宙人です(笑)
綺麗な飲み方するからあこがれますね。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月23日 (火) 15時26分
いえいえ!綺麗な飲み方ができたのは、
お2人が一緒だったお陰です~。
一緒に飲んでいただいて、ありがとうございました!
いつもだと、もっとペースがどんどん増していってしまうので・・・。
今回も、まさに睡龍の前くらいに、エンジンがかかってきた感じでしたが、
今回は暴走しないでお2人のペースに合わせられてよかったぁ。
おかげで翌日は仕事もバッチリ!
やっぱりお燗は体に優しいです~。
そうそう、何も言わずにお燗・・・でビックリさせてしまったでしょうか、
すみません(汗)。
投稿: まき子 | 2010年2月23日 (火) 20時29分
うわー、お酒も肴もおいしそうです~。
時々飲んだことある!ってお酒が出てきて、なんだか嬉しい・笑
燗酒、体にもやさしい酔い方になるんですね!
もうそろそろ春ですが、うちもまだまだ燗酒で行きます~。
砂肝パテ… パクチー苦手だけど、
なんだか美味しそうです。
投稿: pelota | 2010年2月23日 (火) 20時46分
わぁ☆素敵女性と
美味しい肴、燗酒のひとときを楽しまれたのですね♪
ご紹介のお酒、どれも未体験なので興味津々!
機会があったら味わってみたいです。
燗したお酒って美味しいですよね〜。
しみじみと飲みたくなってきました(笑)。
投稿: ごま | 2010年2月23日 (火) 23時29分
行けなかったのが残念です。
野菜料理と燗酒って体にマッチした飲み方なのかもしれませんね。
オール燗酒な濃い会もしてみたいですね。例えマニアックな会と言われても(^^)
投稿: マーキー | 2010年2月24日 (水) 01時27分
燗酒は、いまだ馴染めず、冷酒か常温です、
でも、ひれ酒は好きなんですがねぇ~
関西だからでしょうか、
それとも、自分が知らないだけかもしれませんが、
お酒の銘柄が聞いたことのないのがあります、呑んでみた~い!
4月には、「埼玉の地酒を楽しむ会」
「下野杜氏 新酒発表2010」に行きますょ、楽しみです。
投稿: kohyou | 2010年2月24日 (水) 06時50分
いろんなお酒飲めて楽しそう。食べ物のどれもおいしそうだし。素敵なお店に、個性的なお髭のマスター。大阪のリーダー的お店・・・連れてって、酒恋王子様!
投稿: ちゃこ | 2010年2月24日 (水) 14時55分
まき子さん
ほんと酒飲みの鑑みたいな人ですね(笑)
私は熱心なまき子教徒です!
今回もご一緒できてほんとよかったです。今度は、私が東京に行く番ですね。
初のさんに連れて行ってほしいです。
いきなり燗、いえいえある程度予測はできていましたよ。でも、一杯ぐらいは冷たいのもあるのかな~って思ってましたけどね。
次回はもう少し酒量をUPしましょう!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月24日 (水) 19時33分
pelotaさん
この蔵朱は、pelotaさんにぴったりのお店だと思いますよ。素敵な野菜料理でほっこり飲めますからね。
大阪で飲むお店リストに是非入れておいてくださいね。
登場したポン酒の8割が隣の県ですもんね。きっとpelotaさんなら飲んだことがあると思ってましたよ。
温めて旨い系なので、すごく深いポン酒ばかりですね。私は夏でも燗で飲みますよ。でも、燗ばかりと言う訳じゃないですけどね。
パクチーのみだと私もちょっと苦手だけど、これが不思議と肝にあわせると味が変わるんですよ!お試しあれ!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月24日 (水) 19時42分
ごまさん
ほとんどが中国、近畿のお酒なので
そちらじゃなかなか目にすることはないでしょうね。一部の燗酒好きな方にはファンがいる銘柄ばかりです。
冷たくして飲むと全くふくらみを感じないのに温めるとぱっ!と花が咲いたような素晴らしい味わいが楽しめる不思議な酒ばかりですよ。是非味わってみてくださいね。ごまさんもどちらかと言うと燗が似合いそうな女性ですね。一度、しっぽり飲んでみたいです。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月24日 (水) 19時48分
マーキーさん
特に温野菜と燗酒はかなり体にも優しくて良いと思いますね。次の日、ほとんど残りませんでしたよ。
以前、燗酒の会をやりましたが、酔ってくるとお燗番がしんどくなってくるので、個人では少ししんどいかもしれませんよ。やはり、誰かにつけてもらった方が自分で燗をつけるより旨いからね。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月24日 (水) 19時56分
kohyouさん
燗酒、何かのひょうしに好きになれると思いますよ。確かに、最初のぷ~んとくる香りが苦手な方もいますが、じっくり花開く感覚を覚えるととりこになるかもです。
関東の燗酒をメインにしているお店なら今回の銘柄ほとんどあると思います。大倉ぐらいかな・・・ないの・・・。
まき子さんのブログを読めば沢山燗が旨いお店載ってます!!
是非、行ってみて下さい。きっといろんな人脈もできますよ!!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月24日 (水) 20時20分
ちゃこ姫
まかせなさい!!
姫なら喜んでお供させてもらいますよ。
草食系のお店で、しっぽり愛を語るには抜群です!(笑)いつか必ず!!
そうそう!!この店のBGMは落語ですよ。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月24日 (水) 20時25分
ちょろぎって私怖いんです(苦笑)
真っ赤な虫だと思ってたから(爆)
あれって何なんですかね?(苦笑)
ごぼう美味しそう♪今度シンプルに揚げて食べようっと♪
食物繊維を欲してます☆
投稿: あいぽん | 2010年2月25日 (木) 02時20分
こんばんは^^
今回のお店も素材をいかしたお料理で
とってもいいお店ですね。
酒恋さんのブログのお店いろいろと参考に
させてもらいますね^^
投稿: みるきー | 2010年2月25日 (木) 21時12分
あいぽん
ちょろぎって赤いの???
私が食べたのは白いやつでした・・。
でも、ウジ虫みたいやったけどね。
でも、これが旨いのよ!!
素朴な味わいが酒欲をすすませます。
これも根菜だから繊維質だよ・
うん○もたっぷりでます。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月26日 (金) 08時05分
みるきーさん
このお店は年に何回も大きなイベントをやってるからいつかどこかで名前を目にすることがあると思うよ。もし興味があったら是非行ってみてください。野菜料理中心ですごくヘルシーです。時間が合えばご一緒しましょう!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年2月26日 (金) 08時07分