« 「蕎麦居酒屋 樹楽」で片野桜を堪能! | トップページ | 天明さらさら純米槽しぼりで河童のお土産! »

「うさぎ」にて憧れの女性と飲む!

先日、ブログの掲載を遅らせた理由とは・・・・。

それは憧れのブロガーと一緒に名店「うさぎ」

飲むことになったからなんです。

P1001543

もちろん!!女性です。

彼女のブログは日本酒ファンの方ならきっと一度は

読んだことがあると思いますよ。

まき子の酒まき子の純米酒を思う日々・・・

豊かな感性で、日々のお酒に関する出来事や旨いポン酒が

飲めるお店を楽しく紹介されているとっても素敵なブログです。

そんな彼女とご一緒できるなら是非何かサプライズを!と思い

あれこれ考えていると・・・・・・・・・・・・・・

過去の記事に片野桜のことが触れられていたのを思い出し、

きっと気になる蔵元なんだろうな~って思ったんで

先日、樹楽の会でお世話になりました片野桜の山野社長

Dsc00846

お願いしてご一緒していただくことにしたんです。

山野社長も彼女のブログを読んだことがあるそうで、

一度会ってみたいと思っていたらしくて快諾してもらいました。

でも、ただ一緒に飲むだけでは面白くないので、

彼女には山野社長が来るなんて当然内緒!

土建屋やまちゃんと言うポン酒好きの男性を連れて行きます!

とだけ伝えておいたんです。

もし、前回のブログをこの飲み会の前に掲載していたら、

山野社長の顔がUPされているので、

会えばすぐにばれてしまうと思い、

UPしなかったんですよ・・。

山野社長にも席上ではしばらく土建屋やまちゃん

なりすましてくださるようお願いしていました。
   (社長、無理言ってすんません・・)

当日は、お燗つけの名人マックさん、それにマーキーさんも

一緒に飲むことになり、非常にDEEPなメンバーとなりました。

で、酒恋さんとやまちゃんこと山野社長が先にうさぎに到着・・

カウンターに腰をおろし、後から来る憧れの方の靴音を探します。

少し遅れて、うさぎの玄関が開き・・・

「酒恋さんいますか?」

とその憧れの彼女がやってきました!

OH!!生まき子さんがやってきた~!!

今日一日この一瞬をず~っと待っていたんだ!ってな感動です。

はじめて対面した憧れさんは、想像とおり・・・

とってもキャシャですごく可愛い女性でした。

カウンターに席をおろした彼女に、

「友人の山ちゃんです!」と山野社長を紹介・・

山野社長もニコニコしながら山ちゃんを演じてくれていてます。
    (めちゃめちゃいい人です!)

そこに、マックさん、マーキーさんが登場して

濃い~飲み会の始まりです。

マックさんもマーキーさんも山野社長をご存知なので

うまく合わせてくれています・・。

しかし・・・酒宴と言えどそこは大人の世界・・・

初対面だと少し話が弾んだころに名詞交換などになるわけで、

それを予測できなかったわけで・・。

開始10分後には山ちゃんの正体がばれてしまいました・・。

でも、山野社長の名詞を見たときの彼女の顔は

少し驚いてくれていたので作戦成功かな?!

それより、うさぎきくちゃんやお店の常連さんの方が

驚いていたような気がします。

お店にも蔵元だと言うことは内緒にしていましたからね。

さて、その酒宴ですが、さすがにポン酒好きの集まり・・

最初から、みんながんがん飛ばします・・。

まき子さんは天青、白菊、花巴なんかをぐいぐい!!と

酒恋さんは、まずは付きだしの桜海老とシラスをつまみながら

せみのラベルがなんとも可愛い三井の寿のチカラ

Dsc00883

そして鏡野を・・

Dsc00884

飲みながらポン酒談義に花が咲きます。

つくねとたまねぎの炊いたん

Dsc00888

クリームチーズの酒盗み和えと言う

Dsc00891

飲んべ~のために存在する肴も登場して飲むスピードも加速。

当然、「片野桜」もオーダー!

Dsc00886

やっぱり片野桜は旨いです!

しかし、山野社長はむちゃくちゃ話がうまいですね~。

Yatyn

趣味の梅酒造りの話、業界人しかしらないエピソードや裏話・・・・

聞いていてどんどん引き込まれていきます。

片野桜の生酒って言うラベルはなんで前に貼らなくて

ラベルの裏側についているのかと言う談義も面白かったな~。
   (詳しくはまき子さんのブログにて)

そんな話を聞きながら、悦凱陣

Dsc00893

白影泉、

Dsc00896

天の戸

Dsc00905

竹林を冷で

Dsc00909

お店にあるメニューを片っ端から飲んでいくぞ~!。

せせりポン酢

Dsc00903

冷奴と牡蠣醤油・・

Dsc00892

おつまみはこんな感じで・・・・。

山野社長の話の次はマックさんの燗のお話・・・。

さすがにお燗の魔術師だけあってためになります。

疲れた時の水割り燗、良い飲み方ですよね~。

これからはそうします。

そんな様子をな笑顔で見守るうさぎのきくちゃん

Dsc00907

素敵です!

さて、話が活況になって来たところで山野社長が

自分のカバンから秘蔵のポン酒を取り出しカウンターにポン!!

Dsc00895

片野桜の熟成無濾過原酒 平成9年!

12年も眠っていた、とろとろのカラメルのようなポン酒。

みんなで飲みましょう!

と貴重な酒なのにお店のお客さんに振舞われ、

格好よすぎますよ!山野社長!

お客さんの中には片野桜のファンで、田植えやイベントに

何度も参加された方もいて大喜びされていましたね。

ぷち!山野酒造の会のような雰囲気です。

お忙しい中お誘いして、それも土建屋やまちゃんに

なっていただき・・・・(笑)

無理ばかりお願いしても嫌な顔ぜずに終始ニコニコ!

大阪でもいくつか蔵元さんがありますが、

酒恋さんの片野桜に対する思い入れがやっぱり強くなりますよね。

さて、その後は何をどう飲んだのかわからく(笑)・・

たこわさや旬野菜の盛り合わせ

Dsc00911 Dsc00910_2

 

そして東一なんかを味わっていたみたいですが

Dsc00912

記憶があいまい・・・。

土建屋山ちゃんお坊さんのマーキーさん人気女性ブロガー

そして、あほのおっさんと言う個性豊かな??

5人のDEEPな飲み会はあっと言う間に終了・・。

(4時間も飲んでました・・・)

最後に記念撮影してるんですが、ぴんぼけです・・。

UPできませんがこれ写したのマーキーさんです・・・

マーキーさんもけっこう酔っ払ってたのかな?!(笑)

ほんと楽しいひと時でした!!

ただひとつだけ・・・・心残りがあります・・・。

マックさん自家製のきゅうりと自家製黒豆味噌

Dsc00885

酒恋さんも食べてたらしいんですがぜんぜん記憶にないんです・・・。

これ絶対もう一度食べたいです・・

マックさん・・・自家製黒豆味噌ギブミー!!!!

    ポちっと お願い!!    

       ↓  ↓

     にほんブログ村 酒ブログへ

                                             Photo_2

|

« 「蕎麦居酒屋 樹楽」で片野桜を堪能! | トップページ | 天明さらさら純米槽しぼりで河童のお土産! »

旨いポン酒が飲める店」カテゴリの記事

コメント

記憶なくしちゃったんですか? 笑)
そうとう話もお酒も進んだんでしょうね 
^^)
いきなり 倉元さん登場させたらびっくりしますよ~ ^^)
逆にリアクションとれないかも ^^)
いつもながら 人となりを考えたいい接待されますね ^^)
まき子さんも喜んだことでしょう ^^)

投稿: イノぶた | 2009年7月22日 (水) 19時23分

ほ・・・褒めすぎです(汗)。
コメント入れようにも恥ずかしいでわないですか(汗)。
ホント、ただの飲兵衛です。

でも、たった10分だったとはいえ、もうサプライズですよー(笑)!!
そのための仕込みが、そんなにあったなんて。
いろいろ想ってのサプライズ、本当にありがとうございました♪
チャキチャキっとしきりつつも大阪らしい優しさアリで、
酒恋倭人さんだって引き立ったお人でした。
また飲みましょうねー!

投稿: まき子 | 2009年7月22日 (水) 20時11分

記憶が無いなんて、酒恋さんもそんなことあるんだー?!すっごい強いイメージだから(笑)それだけ楽しかったってことですね!サプライズ素敵!山野社長も素敵!人が集まる場所での盛り上げ方、サプライズ…やっぱこういうのは関西の人の方が上手な気がするーー!

投稿: あいぽん | 2009年7月23日 (木) 08時04分

毎度!
記憶が無くなるくらい飲むなんて珍しいですね。
酒の仲間っていいですね。
楽しく飲む酒は、酔いの回るのが早いのでしょうか。
それにしても蔵元さんを土建屋さんとは、上手い演出をするもんですな。

投稿: machan | 2009年7月23日 (木) 09時30分

なるほどねぇ~~~
そう言うサプライズを用意してたんですね(笑)
お茶目で素敵なサプライズ~ですね☆
それにしても~濃い酒会みたいですね(爆)

投稿: hisami | 2009年7月23日 (木) 10時12分

呼んでくれてありがとうございます。

おかげで楽しかったです♪

噂のまき子さんとも会えたし、マックさん特製の手前味噌も食べられたし、ホンマ良かった。

そやけど山野さんってメッチャフレンドリーな感じでとても好感もてました。

また一緒に飲みに行きたいです(^^)

投稿: マーキー | 2009年7月23日 (木) 21時59分

食べたものまで覚えていないなんて(*≧m≦*)いかに楽しいお酒だったかよくわかるよ〜
それにしても美味しそうな料理だねヽ(≧▽≦)/

投稿: ゆりりん | 2009年7月24日 (金) 22時07分

楽しい飲み会でしたね!
でも、ちゃんと食べないと&しっかり水を飲まないと、酔っ払ってしまいますよ~。

黒豆味噌は、まだたっぷりあるし、これから熟成した方が味が落ち着くから、次回お誘いがあったら持参しますね。
キュウリは、あと半月くらいで収穫終わります・・・。

投稿: マック次郎 | 2009年7月25日 (土) 06時07分

イノぶたさん
記憶があいまいになることがあっても、
全くなくなることは最近少なかったんですけどね・・。
寝不足もあったのかも・・

大阪人ののりは、こんな感じなんですよ。一度、歓迎をうけると癖になりますよ。イノさんが来るときも何か考えますね!お楽しみに!

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時00分

まき子さん
どうもわざわざ大阪まで起こしくださりありがとうございました!
大阪を代表する日本酒好きのうさぎのきくちゃんと関東の燗酒娘まき子さんが一緒にいるなんて考えたらすごいことですよね。
次回は是非、東京で!
今度飲むときも、手の込んだ仕込を考えておきますね!

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時05分

あいぽん
記憶がなくなるのはよくありますよ。
まだらですけどね・・。
でも、写真見たら思い出してくるんですよ。そのために写真撮ってるみたいなものなんですけどね。
今回は、写真見てもだめでした・・。けっこう飲んだのかもね・・。
関西人のサプライズ、なかなかいけてるでしょ!

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時08分

machan
良い酒は、酔い方もいいですよ。
記憶がなくなっても、たえず笑いのある会でした。・・・・たぶん・・。
やはり、飲むなら仲間と楽しい酒が一番ですね。
蔵元を土建屋って、少し失礼かと思いましたが、けっこう土建屋も蔵元も地元の有志が多くて似た様なものかと・・・。
違うかな・・。

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時13分

hisamiさん
少し手の込んだサプライズでした。まき子さんが喜んでくれてたのでよかったです。と言うか、山野社長がのってくれてうれしかったです。良い人です!
この会に、hisamiさんが来たら、もう、そりゃ、ドロドロに濃い会になっただろうね!(笑)次回は、声掛けます!!

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時17分

マーキーさん
お坊さんになってくれてありがとう!(笑)ほんま、フレンドリーな会でしたね。山野社長の人柄でしょうね。次回、飲みに行くときはとりあえず、山ちゃんにも声を掛けることにします。また、一緒にのみましょうね。飲んだときは、山野社長って言うより、山ちゃんでいいよね!

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時20分

ゆりりん
よく笑い、よく飲んだ飲みでした。
仕事の話がいっさいないのがうれしいですよね。日本酒の話で盛り上がってひたすら飲む!最高でしたよ。うさぎの料理もGOOD!です。

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時23分

マック次郎さん
そう言えば、今回は最初にお水1杯もらってから、チェイサーらしいものを飲んだ記憶がないですね・・・。いつもは、飲んだ半分ぐらいは水も飲んでるのに・・。
食べ物は、一番端だったんで、取りづらいところもありましたが、いつもあまり食べないのでそんなもんなんですけどね・・。

熟成した黒豆味噌、それも楽しみですね~。最近は、肉や、高級魚よりも、味噌や野菜の旨いものの方が好きになってきました。高級魚食べ損なってもいいから、味噌とか自家製豆腐とかを食べ損なったときの方が悔しいです。
次回、お会いするときを楽しみにしていますね。

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月25日 (土) 13時28分

土建屋やまちゃんこと山野社長はじめ
 皆さん本当にフレンドリーですね~
 こんなサプライズがあると初対面でも
 一瞬で打ち解けられられそう。
 お店の雰囲気やおつまみも素敵です。
 それにしても、みんな強い!(゚Д゚;)
 記憶が残らなかったのは、たのしい仲間と
 気持ちよく幸せな時間を共有できたからでしょうか。
 

投稿: toto | 2009年7月25日 (土) 22時20分

totoさん
初対面でもフレンドリーなのは、やはりお酒のなせる業ですよ・・きっと。
ポン酒がつなげる人の輪、素敵です。
いつかtotoさんもこの輪に入って一緒に飲みましょう!
記憶が残らなかったのは・・・・
単なる・・・飲みすぎです(笑)

投稿: 酒恋倭人 | 2009年7月26日 (日) 06時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「うさぎ」にて憧れの女性と飲む!:

« 「蕎麦居酒屋 樹楽」で片野桜を堪能! | トップページ | 天明さらさら純米槽しぼりで河童のお土産! »