炭火焼屋「にざえもん」でボヘミアン!&酒の会ご案内
ここ数年、めきめきとナイスナ店が増えてきた
大阪の福島・・・・・・・・・・
大阪の福島区って???
きっと、大阪以外の方ならそんな感じだろうけど
梅田や大阪駅の西側付近に位置し、
主要な駅といえば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JR野田駅、阪神野田駅、地下鉄玉川駅、海老江駅・・
最近、大阪のグルメ番組なんかじゃ
梅田や難波なんかよりも紹介される回数が多いんじゃ
ないだろうか??!!
そんな福島区にある炭火焼屋「にざえもん」さんで
先日、絶品の「しゃものしゃぶしゃぶ」で一献。
JR野田駅から徒歩2~3分のところにあり
路地裏ぽい雰囲気が隠れ家チックでいかにも
旨そうな店!!って感じ・・・・・・・・・・
玄関を見ると小さなお店のように感じるけど
中は、京料亭よろしく、うなぎの寝床のような
広い空間が広がっている。
カウンターに7~8人、テーブル席が数個
それに20人ぐらいはじゅぶん座れる座敷・・・
キャパもけっこうあります。
ここのメインメニューは何と言っても大山地鶏!
そして、こだわりの焼酎、ポン酒、梅酒!!
特にポン酒は、大山地鶏にマッチするように
チョイスされたいかしたラインナップです。
とりあえず、テーブル席に腰をおろして
つき出しのローストチキンをあてに
山形県の「惣邑」でちびりちび・・・
初めて飲んだけど、優しいバニラ?系の
香りで、甘みとふくらみがなんともいい感じでしたね。
けっこう熟成してるような感じ・・・。
続いて、このお店の売りである大山地鶏のしゃぶしゃぶ!!
それと味噌鍋をオーダー!
味噌には「御湖鶴」をそして、
しゃぶしゃぶには「楯野川」。
久しぶりに飲んだ「御湖鶴」ですが、
すっきりっしたバランスのよさが、味噌味に
ピッタリ!!
「楯野川」はしゃぶしゃぶで!
すっきり系のスープに、しゃもをシャブシャブ!!っと
くぐらして、ぱくり!!と食らいつく!
しっかりした歯ごたえの中
ほんのりたなびくスープの塩かげん、
じんわりしゃもの甘みが広がり
OH!!「ボヘミアン!!!」
それを「楯野川」がすっとまとめて喉に落としてくれます!
じつに爽快な感じが素敵です。
そんな「楯野川」を楽しんでいると、
じゃじゃん~!!もう一つの名物
茨城県鹿島さんの「焼はまぐり」が登場!!
肉厚でぷりぷりの食感がたまりません!!
ほんのり広がる磯の香りが「楯野川」とこれまた
ラブラブです!!旨いです!!
持病の痛風が怖いです・・・・・・・
もっと飲みたいし、炭火焼のメニューを楽しみたかったんですが
2つの鍋と、焼はまぐり、冷奴などで
さすがにおなかも一杯・・・・・・
それに次の日仕事で、けっこう朝が早い・・・・・
今日はこのぐらいで堪忍しといたろ!!っと
自分自身に捨て台詞を吐いて・・・・
野田駅を後にしました・・・・・・・・・。
PS
「にざえもん」さんでお店で酒の会ができたらな~
なんて思いマスターに相談してみたら
いいですよ!!ってことで
急遽、今月の29日!!17時~19時で
「奈良県大倉本家」さんの蔵元をお招きして
酒の会を開催することになりました!
大倉本家さんは全銘柄山廃なので、
http://www7b.biglobe.ne.jp/~alcohoolkobayasi/honkeokura.htm
がっつりした味わいが炭火焼きにはピッタリです!!
会費は4000円を予定しています。
募集人員は、20名程度で、定員になり次第
締め切りとさせていただきます。
申し込み、お問い合わせは、
株式会社 小林商店
所在地 大阪市此花区春日出北1-3-8
電話・・・06-6462-3881
メールアドレス alcohol_kobayasi@yahoo.co.jp まで
ポちっと お願い!!
↓ ↓
| 固定リンク
「酒の会」カテゴリの記事
- 日本酒甲子園!!いよいよ開幕!!(2012.08.15)
- 「日本酒甲子園」 2011 夏 閉幕!(2011.08.23)
- 「日本酒甲子園」 2011 夏!(2011.06.23)
- 素晴らしき!『乙女の日本酒プロモーション』(2011.05.31)
- お江戸日記④・・・和酒逢愛(2011.05.11)
「旨いポン酒が飲める店」カテゴリの記事
- 旨い魚と純米酒 彩櫻(さいおう)(2013.02.09)
- 本年初外飲みもやはり「ひでぞう難波」(2013.01.07)
- 新鋭の立ち飲み!ひでぞう難波店オープン!(2012.12.31)
- フレンチで日本酒!ラビーニュ最高!(2012.09.28)
- あじわい酒房 あずまでアニキ伝説(2012.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
隠れ家チック・・・私こういうのに弱いんですよね…。あぁ…大阪に引っ越そうかな…(羨ましい…)私、今めちゃんこお腹空いてるんですよ。これから夕飯の支度なんですけど…作るのが嫌になるくらい美味しそうな画像(泣)しゃぶしゃぶしたい!はまぐりしたい!(日本語間違ってる…)![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/bearing.gif)
惣邑…優しいバニラ系…これ気になる!
OH!!「ボヘミアン!!!」
投稿: あいぽん | 2008年6月 8日 (日) 20時08分
酒の会・・めっちゃ行きたいです〜!!
またレポお待ちしております![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/weep.gif)
でも・・まだ授乳中やしまだ息子も小さいし・・・うう
投稿: タミ | 2008年6月 8日 (日) 23時21分
あいぽん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/house.gif)
大阪に引越し!!いいね~!
カモ~ン!!
でも、将来は豹柄の服を着たおばはんに
なるよ!!
このしゃぶしゃぶは、旨かったよ~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/scissors.gif)
だしにくぐらせることで甘みがでるんだよ!!
涎ものです!!
大阪に来たら食べさせてあげるよ!!
投稿: 酒恋倭人 | 2008年6月 9日 (月) 21時04分
タミさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/scissors.gif)
これから私の人生はまだ20年はあります!
そのうち、酒の会は100回は超えると思います!
待ってますよ!
いつか良い一緒に良い酒を飲みましょう!!
投稿: 酒恋倭人 | 2008年6月 9日 (月) 21時06分
ただいまぁ~~~~♪
美味しそうな物がいっぱいやねぇ~
でも!とりあえずぅ~で
私が今一番食べたいのは生の魚☆
なので今夜は刺身で晩酌です
久しぶりの米の汁でね
投稿: hisami | 2008年6月10日 (火) 18時52分
ハマグリ美味そうっす!!!!!
でっけ~~~
ヤッパリハマグリはある程度の大きさがないと駄目ですよね。よだれが出てきた・・・
投稿: 醸し屋 カズマ | 2008年6月11日 (水) 18時49分
大倉の会でお店にお邪魔する予定です♪
大山地鶏と大倉さんのガッツリしたお酒がマッチングゥ~しそうです(^_^)
でも最近の大倉さんのお酒はきれいを目指しているらしい。僕個人としては重厚濃厚なお酒が好きなんですけどね♪
奈良のお酒を紹介するときに、初心者には知名度の高くて飲みやすい「春鹿」「梅の宿」お酒通には味と香りのバランスが取れた「風の森」「篠峰」日本酒マニアにはコレはガッツリ旨いで~と「大倉」なので♪
投稿: マーキー | 2008年6月11日 (水) 21時46分
hisamiさん
お帰り~!!
ブログ読んだよ!さっそく、がっつり
刺身を食べて、ポン酒飲んでるね~!!
29日の酒の会!
暇なら来てや~!!
投稿: 酒恋倭人 | 2008年6月14日 (土) 07時03分
醸し屋カズマさん
このハマグリ、ぷりぷりで度絶!!でした。
やはり、貝はぷりぷりのでかい奴が旨いですね!
もうすぐ、岩牡蠣のシーズン!!
プリプリの岩牡蠣も楽しみです!
投稿: 酒恋倭人 | 2008年6月14日 (土) 07時15分
マーキーさん
さすが!!
TPOにあわせて、薦めるお酒を変えてるなんて!!
大倉さんは、綺麗な酒を目指しちゃ個性がなくなるような気がするな~
あの、野生的な味がすきなんですよね・。
29日、よろしくお願いしますね!
投稿: 酒恋倭人 | 2008年6月14日 (土) 07時19分