« 稲花常務と梯子酒 | トップページ | 竜宮城?!で燗酒の会?! »

お洒落な町屋風!居酒屋「兼八」

最近は、旧家や長屋なんかを改造して

いかしたスペースを演出しているお店がふえてきましたね。

都島区にある「兼八」さんもその一つです。

P1000050

築数十年以上の民家を改築して、古いけどどこか

新鮮で懐かしい店内。

コンセプトは「外国人からみた日本の古民家」。

木造二階建てで1階はカウンターと座敷。

P1000048

2階はテーブル席にソファー席なんかもあり、

店内には素敵なBGMがながれほんとお洒落な空間。

P1000049

店名の「兼八」は、店主が麦焼酎「兼八」にほれ込んで

そのまま店名にされたとか。

お店の隣には「高蔵」さんという大阪では有名な酒屋さん。

特に、梅酒では日本で一番有名かも?!

兼八の店長さんと高蔵の店長さんは兄弟の間柄なので

こだわりの日本酒や焼酎がいろいろ飲めますよ。

あても、純国産の素材にこだわった京風おでんが旨い!

写真を撮りそこなったけど、この日食べた

筍のおでんは、ど絶!!でしたよ。

かつおだしがしっかり生きた薄味で、素材のよさを

生かした絶品のおでん。

是非、味わってもらいたいです。

この日、実は、酒販店として素晴らしい活躍をされてる

高蔵さんに小林さんがいろいろ情報提供やお店の経営について

ご教授してもらおうとお願いして実現した飲み会。

私は、前々から行きたかった「兼八」だったので

名目は取材班として無理やり参加・・・・

けっこう熱く語っていただき、小林さんは感謝しておられました。

私は、酒屋じゃないのでひたすら飲んでましたが・・

上田さん、きやまさん、宮島さん、おおきにね!

で、酒屋もんが熱く語ってる間、うまいもんの一人じめ!

さすがにこのムードではいかに酒恋さんでも写真は撮りにくく

肴の写真は、1枚のみ・・

P1000046

さえぼし(馬肉の燻製)や珍味の盛り合わせ・・・

京風おでんの盛り合わせ、最後は一口冷麺など

ほんとたっぷり戴きました!!

酒は、約1合ぐらいのグラスから、ハーフサイズまで

ほんと、かなりの品揃えです。

いい店ですね~。

P1000045

P1000047

今度は、ゆっくり取材してきます!!

取材で同行したのに・・飲んでばっかり・・・(笑)

「兼八」
〒534-0011
大阪市都島区高倉町1-1-17
TEL:06-6927-0800
営業時間 18:00~24:00
定休日  不定休

      ポちっと お願い!!    

         ↓  ↓

       にほんブログ村 酒ブログへ

|

« 稲花常務と梯子酒 | トップページ | 竜宮城?!で燗酒の会?! »

旨いポン酒が飲める店」カテゴリの記事

コメント

落ち着いた良い店ですね(*^_^*)一度こんな店で飲んでみたいですね〜京都にも有るけど一人で行くには敷居がたかいかも〜

投稿: ゆりりん | 2008年5月 2日 (金) 17時25分

すごくいいお洒落なお店ですね〜ほんま息子が卒乳したらこういったお店でお酒をゆっくり飲みたいものです!!

投稿: タミ | 2008年5月 2日 (金) 21時01分

日本の古民家、長屋…うん大好き旦那と治療院(鍼灸マッサージ)開くとしたら、日本の古民家、長屋で開業したいって思って…ま、いつになることやら(苦笑)
馬肉の燻製…クンクン( -ω-)いい匂い♪(←妄想)

投稿: あいぽん | 2008年5月 3日 (土) 01時31分

最近、都島界隈のネタが多いようで。

さえぼしや京風おでん。美味しそうですね♪
それにしてもよく見つけてきますねえ。
よさげなお店を(^_^)

投稿: マーキー | 2008年5月 3日 (土) 23時34分

こんちわぁ~~~
PC復活しましたぁ~♪
一昨日はビューティーバーでの飲み会
楽しかったんでしょうねぇ~
結局一昨日は私仕事遅番だったので・・・
どの道参加できませんでしたぁ~・・
皆さんが飲んでるとき私は仕事してましたよぉ~・・・
懲りずに又誘ってくださいねぇ~♪

投稿: hisami | 2008年5月 4日 (日) 19時00分

ゆりりん
私は京都で飲んでみたいですね。
学生のころ京都で下宿してましたが
王将と大力餅食堂しかしらんのですわ・・
いつか案内してね!

タミさん
1年ほどの辛抱ですよ。
そのうち、もっとよい店ができるだろうし
また紹介しますよ!!

投稿: 酒恋倭人 | 2008年5月 5日 (月) 17時36分

あいぼん
いいね~!!古民家での、治療院。
なんか、赤ひげ先生!!みたいで
あいぽん、コスプレ得意だから
赤ひげ先生になってみたら?!

さえぼし、私もめちゃ好きなんだよね!!
でも、高い!!!!

マーキーさん
ほんま、最近は都島多いです・・
で、このお店は、マーキーさんの
知り合いの、S本さんの知り合いの
お店ですよ!!
また行きましょうよ!!


投稿: 酒恋倭人 | 2008年5月 5日 (月) 17時39分

hisamiさん
酒の会はこれから先、何回でもありますよ。
無理をせず、これる時にお会いしましょう!
その時は、ダイビングの話や酒の話で、
盛り上がりましょう!!

投稿: 酒恋倭人 | 2008年5月 5日 (月) 17時42分

hisamiさん
酒の会はこれから先、何回でもありますよ。
無理をせず、これる時にお会いしましょう!
その時は、ダイビングの話や酒の話で、
盛り上がりましょう!!

投稿: 酒恋倭人 | 2008年5月 5日 (月) 17時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お洒落な町屋風!居酒屋「兼八」:

« 稲花常務と梯子酒 | トップページ | 竜宮城?!で燗酒の会?! »